ゆうどきネットワーク 関西コナモン食文化お好み焼き▽熊本・黄金のハモ

戻る
【スポンサーリンク】

「週末中継さきのり」今ここでしか味わえないおいしいイベントが奈良で開催されてい窯から出てきたのはできたて熱々のピザです。 使っている野菜やきのこは、すべて地元、奈良県産のものなんです。 こうした奈良のおいしいものを一度に味わえるイベントが今、開催されています奈良フードフェスティバルです。 行われている会場は奈良の中心部多くの観光客が集まる奈良公園です。 今は鹿のベビーラッシュでことし奈良も35度を超える猛暑日になったんですが、きょうは2000人近くのお客さんが集まりまして、多くの行列ができていましたよ。

食材のほかに奈良の特産品を使った料理も提供されています。 それが?地元で食材のうまみを最大限になす、牛肉、すべて奈良県産のものを使っています。 最後にシェフの皆さんから奈良県の食材にかける熱い思いを語っていただきましょう。 待っています!奈良フードフェスティバルをさきのりしました。 奈良県庁前の奈良公園であさって16日まで開催されているということです。 この方、第1回エアディナーコンテストでお好み焼きにも詳しい熊谷真菜さん。

エネルギッシュな岸和田の男衆に愛され続けているソウルフードです。 時代なんですけどハイカラな洋食焼のお店はデートスポットの1つだったんです。 これがお好み焼きの進化混ぜるまでに時間がかかりました小麦粉が庶民に普及してからですから、江戸末期から一気に進化が進みました。 もんじ焼きはここからの進化であるまた広島も戦後とかに洋食焼きにおそばや中華麺、うどんを入れてボリュームを出して何でしょうか。 江戸時代、北海道から大阪へ物資を運んでいた北前船です。

きょうは関西お好み焼きの秘密リポーターの岩崎なおあきさん日本コナモン協会会長の熊谷真菜さんでした。 天草諸島はこの辺りです。 拡大してみますと、上天草市はこちらです。 熊本市の中心部から車で1時間ほど電車やバスを乗り継いで行くこともできます。 今、島では地元の海で取れた魚が次々と売れていきます。 移動販売は地域の交流の場にもなっています。 あっ、高野鮮魚?かねてから自然豊かな地域での暮らしに憧れていた2人。 上天草の海に一目ぼれしたそうです。 うまいですね!おいしいですか?熊本県上天草市。