明日へ−支えあおう−「ふるさとの記憶~岩手県釜石市〜」

戻る
【スポンサーリンク】

港の水門を越えて今 水が 釜石市内に流れ込んできています。 今年5月かつての町並みを復元した模型が釜石の町に運び込まれました。 制作したのは 名古屋市立大学と愛知淑徳大学の学生たち。 このホールに応援に行く方々が集結して昭和50年代無敵の強さを誇っていた新日鉄釜石ラグビー部。 高度経済成長期には三陸でも有数の水揚げを誇り製鉄業と共に釜石の繁栄を支えました。 釜石の人たちが大切にしてきた祭りの風景を学生たちが 形にしていきます。 釜石の 夜の社交場として知られていた BAR「ローマ」。

釜石出身の写真家…佐々木さんには 特に思い入れのある場所があります。 この場所には 震災の前まで釜石で名物の飲み屋街がありました。 しかし 50年以上にわたって人々から親しまれてきた横丁は呑ん兵衛横丁 ここです。 釜石の町が 製鉄業で繁栄をおう歌していた頃菊池さんの店にはトレードマークがありました。 サダさんから初めて教えてもらったあの「釜石浜唄」です。 ♪「いつも大漁で繁盛する」釜石市は 市街地の一部で土地の かさ上げを行いあれですか?はい。