司会の笑福亭鶴瓶でございます。 そして アナウンサーは小野文惠です。 今回は2回目の登場ゲストに野際陽子さんをお迎えしました。 そんな野際さんが「行きたい」とおっしゃった山形県 鶴岡市ご紹介しておきます。 山形県の日本海側。 江戸時代には 庄内藩の城下町として栄えましたので歴史的な建物が数多く残っています。 師匠は基本的に 関西弁以外にしゃべる事あるんですか?「ズルイ」って…。 スタジオここ 大きなとこなんです。 こんな朝 早うからやってはる?スタジオ古いんですよね。
スタジオやけどですか?やけどや。 スタジオそれは驚きですよね。 サラリーマン?うん。 サラリーマンの家から…。 スタジオ年代が違う。 サラリーマンの… サラリーマン…。 プレッシャー…。 スタジオ若いね この人も。 女将さんは?綾子に路子。 えっ!違う鈴木に嫁いで。 鈴木に嫁いで またこっちに…。 スタジオうまい事 鈴木。 鈴木へ行った?鈴木が なんぼ多いと言うたってそんなね 鈴木に鈴木が行く訳ないやろう。 だから俺「鈴木…」戻ってきはったかなと思った。 美人家系ですね。 美人家系。
それでは ここで 今回の旅の舞台鶴岡市を ちょっと ご紹介します。 剣の腕前を披露しているのは「庄内藩殺陣乃会」の皆さん。 「修行」と鶴岡で言えば出羽三山の「修験道」です。 修験道は日本古来の山岳信仰が仏教などと融合した信仰。 その体長は2m?鹿を丸ごと飲み込んだ?本当でしょうか?手がかりは 50年ほど前に残された「タキタロウ」と伝わる この魚拓。 スタジオほとんど迎えにきて下さったみたいな。 みんな そうですか?スタジオこれね 大きなとこなんですよ。 スタジオすごいです。
スタジオいい人なの。 スタジオへえ~。 スタジオおもろいで。 スタジオちゃんと電話して…。 スタジオおいしそうでしたね。 下じゃなくて横から?スタジオ勝手に あちこちで やってる。 スタジオちゃんと見てるんですよ。 元気? 元気?スタジオカメとしゃべりだしたら終わりや。 スタジオこんなん言いだしたら終わりや。 スタジオかわいいでしょ?そうですね ちょっと狭そうです。 スタジオちょっと出したりたいやん。 どこ?スタジオどっかね…。 どこで遊ばすの?スタジオ広いとこでね…。 スタジオこれが不思議なんですよ。
そうです 武家屋敷。 五十嵐さん 武家屋敷に案内してくれたんです。 その武家屋敷ではサムライの…。 スタジオきれいでしょ?上がっていいですか?はい どうぞ どうぞお入り下さい。 スタジオ手入れがちゃんとして。 スタジオ何か咲いてますよね。 荘内銀行をお作りなった方?スタジオ商人なの。 スタジオそうそう これ。 スタジオ珍しい。 スタジオこれ すごいですよ。 スタジオ社長 付いて来はれへん。 スタジオ社長が案内する予定やったんや。 スタジオ社長さん いらした。 スタジオこっから見んのがすごいですね。