敗れざる君たちへ~作家重松清 阿久悠“甲子園の詩”を巡る旅〜

戻る
【スポンサーリンク】

全国高等学校野球選手権大会の開会式を行います。 甲子園が大好きだった阿久さんは1979年の夏の大会から「甲子園の詩」と題した詩をスポーツ新聞に掲載していました。 延長 この15回の裏!お? …あぁ! ボーク! ボーク!サヨナラ! 今 ホームイン!最後は ボーク!甲子園史上初のサヨナラボーク。 阿久さんは当時2年生だった藤田さんに来年への期待を込めて手紙のような詩を贈りました。 「敗戦投手への手紙藤田修平君延長十五回を一人で投げぬいたきみの熱投にはあのサヨナラボークから 15年。

甲子園という夢を見つけた藤田少年は練習に練習を重ね チームのエースとして頭角を現していきました。 息子のために 平日も仕事の都合をつけ公式戦だけでなく 練習試合まで応援に駆けつけたそうです。 夏の高校野球 甲子園はその一試合の試合に負けたらもうそこで 選手が引退してしまうという事でそしてまた 君たちの人生が始まるっていう感じの詩がやっぱり多いと思うんです。

試合開始の時点で小降りだった雨は 次第に激しくなりグラウンドのあちこちに水たまりが出来始めます。 そして1イニングの貸しを 取り返すため「2度目の甲子園」が合言葉となりました。 甲子園に行けると思った時も雨の中の試合になるというのはどれぐらい想像してました?はっきり言えば ゼロですね。 コールドゲーム自体が甲子園球場に存在するというのは思ってないんですよ。 新築物件のバリアフリーに対しての補助制度がどれだけあるかという事ですよね?尾形さんの週末の楽しみは 長男の野球の練習を見に行く事です。