全日空は、客室乗務員の採用を、今の契約社員から、正社員に戻すことを決めました。 先月、サンフランシスコで起きた事故では、乗客を背負って脱出する客室乗務員の姿が伝えられました。 客室乗務員は安全に大きな責任を負いますが、待遇面は。 日本航空と全日空では、平成7年から採用を正社員から契約社員に。 全日空では、契約社員として3年間勤めたあと、本人の希望で正社員になることができます。 全日空の今回の発表について、ライバル会社でもある日本航空は、今後の検討材料の一つにしたいと話しています。
気象庁は、昭和火口や南岳山頂の火口からおよそ2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。 観測史上最も高い気温、41度を記録した高知県の四万十市西土佐。 一躍、全国に知られたこの町を流れる清流、四万十川で、アユの漁獲量が激減していることは、ニュースウオッチ9でもお伝えしました。 水力発電所の放水口から、四万十川の支流の水が流れ込む場所です。 第3次取水制限を受けて、高松市ではさらに節水の取り組みが進んでいます。
土地勘のない海水浴場で、もし津波に襲われたら、あなたなら、どうしますか?先月、地元の住民グループが行った津波の避難訓練です。 訓練では、海水浴客の避難にどんな課題があるのか浮き彫りにしようと、それぞれのゾーンの海水浴客が、どのような避難行動を取るのか、詳細に調べたのです。 住民グループが誘導しますが、自然な避難行動を記録するため、海水浴客に調査については教えていません。 避難する海水浴客の横を、さりげなく歩く女性、スタート地点では木の陰に隠れていたといいます。
神奈川県の保護者は、保育所からエピペンは注射しないから、持ってこないよう言われました。 埼玉県の保護者は、緊急時にエピペンを学校側が打たなくても、一方、NPOには学校関係者から、いつ、どういうときに打つのか判断するのは難しい。 エジプトの内務省によりますと、18日夜には治安部隊が、拘束したムスリム同胞団の支持者600人余りを留置施設へ移送していたところ、一部が逃げようとしたため、催涙ガスを発射したということです。
前線周辺には、非常に湿った空気が流れ込んで、大気の状態が不安定です。 このあと、あすにかけて大雨に警戒、注意が必要なのは、北海道から関東の北部にかけてです。 延岡学園、苦しい場面が続きます。 延長11回、今度は延岡学園がチャンス。 サヨナラ勝ちの延岡学園。 先発の庄司がコントロールを乱し、1アウト満塁のピンチ。 2アウトから、前橋育英は高橋光成。 そして10回、前橋育英は3番土谷。 サヨナラ勝ちの前橋育英がベスト4進出です。