NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】

しかし、その後もトラブルを断ち切れず、7月には走行中の特急列車から突然火が出るなど、乗客を避難させるトラブルが3件相次ぎ、安全を確保するための点検や整備に問題があると、JR北海道自身列車の安全装置をハンマーなどで壊したほか、7月には、覚醒剤を使用したとして、別の運転士が逮捕されるなど、社員のモラルに関わる不祥事も続いています。

台風とはということなんですが、これは熱帯低気圧が発達したもので、中心付近の最大風速が17.2メートル以上になったときに、台風というものになります。 17.2というのは、これは小枝てまして、中心付近の最大風速が33メートルから44メートルになると強い台風、そして44メートルから54メートル、台風19号が45メートルですので、非常に強い台風、それ以上になると猛烈な台風になります。

過去の台風で見てみますと、亡くなった方、または行方不明になった方が多かった台風、1951年以降で見てみると、一番は伊勢湾台風、洞爺丸台風、狩野川台風と続きます。 もう一つね、上陸した時間を見てみると、伊勢湾台風は午後6時ごろ、洞爺丸台風は午前2時、それから午前0時、午後7時、午後5時ということで。 そして26日から27日ぐらいになると、一番西から北寄りのコースを通ると東日本に接近、または上陸するおそれがあるという台風ですので。

宿泊客が自転車を置いてきてしまっても、このようにですね、2020年のオリンピック開催に向けて盛り上がりが期待される日本の観光。 ヒト型のロボットを、東京工業大学の研究チームが開発し、注目を集めています。 この泳ぐヒト型ロボット、スワマノイドを開発したのは、東京工業大学の中島求准教授の研究チームです。 身長89センチ、重さ7キロのロボットは、水に浮くよう体が主にプラスチックの素材で出来ていて、肩などの関節が人間と同じように自在に動かせるため、水泳選手の泳ぎを再現することができます。

また吸引すると、幻覚などの症状を引き起こす脱法ドラッグでは、ことしの上半期に、名脇役として親しまれた俳優の石田太郎さんがきのう、ドラマの撮影現場で倒れ、搬送先の病院で亡くなりました。 埼玉県越谷市は、今月2日の竜巻で被災した公共施設の修繕や、被災者の支援などの費用として、ー総額13億円余りの補正予算案をまとめ、9月定例市議会に提案することになりました。 越谷市は、今月2日に発生した竜巻で、住宅24世帯が全壊したほか、小中学校などの公共施設も被災し、1000棟以上の建物が被害を受けました。