きのう、千葉県野田市の廃油の精製施設で起きた爆発火災で、施設の責任者は、廃油から不純物を取り除く装置の付近が爆発したと話しているということで、警察は消防と合同で、この付近を中心に現場検証を行うなどして、爆発の原因を調べることにしています。 きのう午後4時ごろ、野田市の増田一夫さんと埼玉県越谷市の飯田賢治さんの2人が死亡したほか、従業員13人がけがをし、このうち2人が大けがをしまの付近が爆発したと話しているということです。
ツメレンゲという名の山野草はかつては関東から西の広い範囲で見られたんですが、今では自生している所が減っています。 山あいの大月では作物が育ちにくく、山野草を食生活にも取り入れてきました。 山野草の料理を店で出している三田村純さん。 山辺の道にたたずむ山野草には、私たちの知らない可能性があることを感じた旅でした。
でも、今やこのおっきりこみのPRは吉岡町だけではなく、いろんな形で群馬県全体に広がってるんです。 それにしてもなんでこの名前にしたんですか?群馬おきりこみ合唱団は合唱コンクールの全国大会を目指して、人の心に切り込んでいくをモットーに日々、練習を重ねています。 部局を越えて取り組んでいるということなんですが、なぜ今、改めておきりこみPRなんですか?現在、群馬県は富岡製糸場と絹産業遺産群の世界遺産登録を目指しておりまして、連日、たくさんの皆さんに群馬県を訪れていただいています。