【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- 趣味Do楽 藤田寛之 続・シングルへの道 第8回「リカバリーショット」
- 2013年11月19日(火)
- 10:15:00 - 10:40:00
- 昨年の賞金王・藤田寛之プロが教える、ゴルフレッスン第2弾!第8回はリカバリーショット。さまざまなトラブルの状況を想定し、打ち手の技量に応じた脱出法を教える。
10:31:32▶
この番組のまとめ
スライスでしょ?あっ スライス!ちょっとだけ… スライスですね。 今ちょっと怖かったのがタケさんと話してたのはフックで右からのフックですかこれは どうしてですか?グリーンの左 サブグリーンの奥というのは下がってて行ってはいけない場所なんですよね。 次は 同じ場所から大きなスライスをかける ショットです。 相当スライスですか やっぱり?相当スライスですよ これ。 それは何でですか?スライスにすればするほど距離が飛ばなくなるので。 なので 番手を上げて大きくスライスと。
6番アイアンのフェースを大きく開きアウトサイドから インサイドにカットするまさに プロならではの技です。 フェアウェイを突き抜けてきちゃいました。 手前の木の下を通過させてその向こうの木の上を越えていくためにはどんな角度で打てばいいのか?その弾道は どのクラブで打てるのか と考えるのです。 選んだクラブは 9番アイアン。 これは 自分のアイアンの高さを知らないとできない。 藤田プロのアドバイスで7番アイアンを持った 伊藤さん。
さあ どうでしょうか?おっしゃ!ナイスショット!これ 藤田さん 100Y手前ぐらいまで 行ったんじゃないですか?100Yちょいぐらいの所まで。 第6回のレッスンで習ったインテンショナルフックを実戦で生かせるでしょうか?クラブは 7番アイアン。 うまい!お~! ナイスショット!わぁ~ すごい すご〜い!すごい これは!打てました。 すご~い!伊藤さんのスイングをブラッシュアップする レッスン。