あさイチ「女のカネ 消費税アップに備える 実践!上手な家計術」

戻る
【スポンサーリンク】

08:42:07▶

この番組のまとめ

今月5日、フランスから大量のボージョレ・ヌーボーが解禁という言い方いうイメージがありますがブームが、ワインです。 すでに3つのワイナリーを回り終えた先ほどの女性たちも本日最後のワインを楽しんでいました。 各部屋には、ワインセラーとテースティング台が付いています。 実は、消費税増税で増える負担なんです。 番組が行ったアンケートでは5%から8%に増える消費税への不安が殺到!皆さん、買い物でついつい予算オーバーしちゃうことありませんか?そんな主婦を観察すると誰もが陥りやすいある心理状態を発見。

消費税アップにおいっこのクリスマスプレゼントまで買いました。 消費税対策比香留さん子どもやマイホームのための貯金を考えています。 消費税アップで負担が増える前に家計を見直そうと番組に協力してくれたのでした。 早稲田大学で消費行動学を研究する教授の守口剛さん。 分かりませんか?専門家の守口さんがいちばん大きな要因として指摘する心理状況があります。 なんと言い訳消費をする状況はほかにも。 その方法を教えてくれるのはファイナンシャルプランナーの丸山晴美さん。

VTRにもご出演いただきました、ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんにもおつきあいいただきます。 お店の名前曜日、時間帯です。 そうするとあとは全国に流れてしまいました、夫の有一さんの宣言あのコンビニ代さえ抑えられれば消費税の増税分ぐらいは、なんとか節約できるんではないかというふうに考えています。 増税後の4月以降に2400万円の住宅を購入した場合です。 ですから考えなくてはいけないのは、建物の価格1530万円としたらそれに消費税がかかるわけですから増税後、今よりも負担が46万円増えてしまいます。

今度はゼーゼー言わない家計簿術です。 家計簿ってなかなか大変で息切れしてしまって続かないという人が多いんですけれどこれは簡単で、しかも節約につながるという達人の家計簿術です。 お若いけれど実は、家計簿の達人です。 以前の家計簿を見せていただくと。 その残金を常に意識できるような家計簿にしたのです。 以前は、買ったものを細かくつけてるほうが家計簿つけてるっていう気にもなりますし、これでやりくりしてるっていうかできちゃう、私頑張ってるしって。

政府が調整を進めているアメリカ軍の空中給油機部隊の沖縄から山口県の岩国基地への移転を、これまで容認できないという考えを示してきた岩国市の福田良彦市長が、一転して受け入れる方針を固めたことが分かりました。 これについて岩国市の福田市長は、普天間基地の移設などほかの再編目に見える形で沖縄の基地負担の軽減に取り組む必要があるとして、一転して移転を受け入れる方針を固め、来月2日から始まる市議会で表明する意向であることが分かりました。

コンタクトレンズのケア用品は半額に。 石束さんこういったクーポンの日用品や食料品などにも使って大体ひとつきで3000円ぐらい節約をしているということです。 こうやってクーポンを使って節約につながっていくということ人間ドック、体の中を全部調べたりとか内容は同じですがサービスが低下したり内容が変わったりは。 届いたものが写真や説明文と違う有効期間内にお店の予約が取れずに利用できないというケースもあるということです。 テンポを上げろと言われています、ネットオークションを使ったものです。

川崎さんはネットでオークションのテクニックを公開しています。 川崎さんは、正直に伝えることが買う側の信頼につながり数ある商品の中から自分の商品に注目してもらうための工夫です。 結構時間がかかっているよね、そう考えると私は1本自分で仕事を増やしてものですが、商品がやはり届かなかったり届いた物が写真や説明文と違ったり思っていた以上に送料が請求されて高額になったということがあるそうです。 大手のオークションサイトではやはりああいった出品者の評価をきちんと確認する。

地元の漁師さんたちがさばいて家庭で食べることができるんです。 この鮭まつり期間中は漁師の皆さんが料理をふるまってくれるんですそれがこちらです。 フードスタイリストのマロンさんです。 なぜ、先にご登場いただいたかといいますと長野県の方からいただきました。 フルーツを料理に使いたいというリクエストは静岡県の方からもりんごと豚肉を合わせるのでそれを参考にしました。 りんごの豚肉巻きからです。 両面は裏返しておくのが大変なので、気持ちね塩、こしょうをしておいてください。

豚バラでも大丈夫です。 エリンギもあります。 エリンギも半分ぐらいに切って大きいと思ったらねでも、太さが大事なので。 こういう場合小麦粉につけるよりも上から茶こしを使って振るとね。 エリンギというチョイスがおもしろいですよね。 きょうはね、料理は気持ちが大事だからね、ちょっと色をつけるということ。 ここで軽く塩、こしょうをしても大丈夫。 半分はスライスして、半分は搾って使うということです。 半月切りといいますけれど小さくなれば、薄切りでもいいですよ。