高専ロボコン2013「東北地区大会」

戻る
【スポンサーリンク】

02:58:20▶

この番組のまとめ

今年の競技はロボットがジャンプ!ロボットと高専生が協力して大縄跳びに挑戦しちゃいます。 続いて ジャンパーロボット メンバーがジャンプ!これが…最後にジャンパーロボットの連続ジャンプ。 ペットボトルに圧縮された空気を詰めて放出する力で足を伸ばしてジャンプ!残り5チームはモーターの力を使うロボット。 そうですね 今年の競技はロボットがジャンプをするというところでですから そのロボットのダイナミックなジャンプの様子を見てほしいですね。

天使の方から光を出していてその反射をとる事によって跳べという指令をこのあとの連続ジャンプへと向かいます。 ここからは連続ジャンプですがここで残り時間が もうない。 この鶴岡高専Bの特徴的なのは斜めにジャンプする事ができるんですね。 空気圧シリンダーというものを角度を変える事ができるような機構が付いてまして角度 斜めにすると斜めにジャンプしながら前に進んでいく事ができるという事で非常に効率良く縄も跳ぶし 進みもするというそういう事が実現できてますね。

やはり ジャンプするというのは非常に衝撃が加わるのでトラブルが起きやすいんですね。 実は試合中縄回しロボットの電子回路に犬とライオンが追っかけっこ!ジャンパーロボット ライオンはバネの力でジャンプ。 去年生まれた赤ちゃんがジャンパーロボットのManyCaちゃん。 あの 何か2つぐるっと何か回ってるのがご覧頂けると思うんですけれどもあの太い脚のようなもので地面を蹴ってこれを回す事によってジャンプするという非常にユニークな方式です。 一方の赤ゾーン 一関高専Aはゾーン4のジャンプもクリアしました。

クラゲの方見て頂きたいんですけどもジャンプする時にですね山のようなロボットの実は下が こう動くんですよ。 それを合図としてロボットがジャンプするように作られてますね。 人間とロボットが協調してるところを一番 見てもらいたいので明かりがついたりとか鳴き声を出したりとかそういう動物のかわいらしさとかを表現したいと思っていたのでそういうところをさあ 先程は1分3秒と高速で1回戦を勝利しました恐竜と2回戦初登場のライオンとの対決です。

これから まず秋田高専Aダブルジャンプに入ります。 八戸高専Bチーム試合で見せられなかった連続ジャンプ ご覧下さい。 1回戦はダブルジャンプ成功。 次は連続ジャンプまでいけるかな?飛び魚ロボットとライオンのロボット。 一方の赤ゾーン仙台高専名取キャンパスAチームですがゾーン1のジャンプで ちょっと時間かかっています。 さあ 青ゾーンでは まずダブルジャンプ。 そうこう言ってる間にも子馬のロボットがダブルジャンプに挑みます。 そして 青ゾーン ダブルジャンプ成功。

連続ジャンプは準決勝以降は無制限です。 さあ 連続ジャンプに入った!おっと しかし ライオン2回目のジャンプが止まった。 そして 赤ゾーン 八戸高専A連続ジャンプに入った。 そしてライオンも連続ジャンプに入った。 あ~っと ライオンのジャンプが止まってしまった。 ライオンが連続ジャンプ。 ジャンプ成功!ジャンパーもジャンプ成功!さあ 連続ジャンプです。 そして 青ゾーンのライオンも無事に折り返しを終えて連続ジャンプに向かいます。 さあ 海女ちゃん連続ジャンプにいった!4 5 6…。

あ~っと 青ゾーン一関高専B 海女ちゃんはゾーン2のジャンプで少し時間がかかっています。 八戸高専Aはダブルジャンプにやってきました。 連続ジャンプ 決勝は無制限です。 さあ そして青ゾーン 海女ちゃんも連続ジャンプに入りました。 あっと… 海女ちゃんは今 連続ジャンプ てこずっています。 海女ちゃんの連続ジャンプ。 残り時間5秒お互い連続ジャンプに入っているが。 52回の連続ジャンプで優勝を決めました。