あさイチ「JAPAなび 函館と大沼&ピカピカ日本総集編」

戻る
【スポンサーリンク】

09:42:06▶

この番組のまとめ

年末恒例の「ピカピカ日本」スペシャルですよ。 どこにいるの?そこまでかぶせていいの?小堺翔太ということでスタジオの皆さんは何人かは、ご無沙汰していますがはじめましての方もいますので分かりやすく、さいころ持ってきました。 僕が来たのは東京の築地場外市場です。 築地市場の隣なんですけれど一般の方でも気軽に買い物ができるということなんです。 というわけできょうは「JAPAなび」ですね。 お出かけ大好きなので「JAPAなび」にも行ってきました。

函館名物いかのロボットその名も、IKABO。 こうした一風変わったものを次から次へ世に生み出す大学はこだて未来大学です。 でも普通の「ピタゴラスイッチ」じゃありません。 実は、この大学はこのようにコンピューターを使うITを学ぶ大学です。 校舎だけでなくああいう「ピタゴラスイッチ」みたいな実習もあります。 最後にお伝えしたイーテルミンロケのときは失敗しましたけれども、ほんとはがぶりとかブイには温度センサーが備わっていて1時間ごとに、海水温度をインターネットにアップしてくれるんです。

発見、あれ?牛?馬?牛?実はこれシェトランドポニーの未来ちゃん。 でも、なんで牛柄なの?やってきたのは函館競馬場。 網の中には本当、いるいる!ピチピチ、ピカピカのワカサギ。 実はワカサギは鮮度が落ちるのがとっても早いの。 大沼のワカサギは一般的なワカサギに比べてとっても小っちゃいの。 小さいワカサギだから天ぷらじゃなくてつくだ煮にするの。 1匹ずつ丹念に串に刺していくその名もワカサギのいかだ焼き。 並んだワカサギがいかだみたいでしょ。

実は、余湖さんかつては水産会社の船乗りで世界を3周した経歴の持ち主。 これ見た目より相当熱かったですよそれで…やだ、サービスカット「あさイチ」からのクリスマスプレゼント。 この五右衛門風呂ももちろん余湖さんの手作り。 先ほどのクリスマスツリーは明け方みに行くと、人も少なく夜と違った雰囲気が味わえるということです。 もう1つ、「ピカピカ日本」元気なアッキー、天然のヤス君どっちも好きなんだけど小堺翔太さん落ち着いていていいな。 築地場外市場から、落ち着いている小堺翔太がお伝えしたいと思います。

ヤス君と、アッキーとイノッチを3人足して3で割った人と結婚したいです毎日が楽しそうということです。 まず民族対立を背景にした武力衝突が続くアフリカの南スーダンで、民族対立を背景にしたキール大統領の支持者と、マシャール前副大統領の支持者との衝突が各地に広がり、これまでに少なくとも500人が死亡したほか、8万人が家を追われ、このうち4万5000人が、国連のPKO部隊の施設などに避難しています。

またパン事務総長は、このPKOに関連して、日本政府がいわゆる武器輸出三原則の例外として、陸上自衛隊の銃パン事務総長はこのように述べ、評価する姿勢を示しました。 キリスト教徒が人口のおよそ40%を占めるレバノンでは、首都ベイルートの繁華街に、大きなクリスマスツリーが飾られ、華やかな雰囲気に包まれています。 僕がやった、気になったのは1月4日に生中継があったんですが「あさイチ」のいちばん最初の中継山梨県の富士吉田市から参拝者が宿泊などに使う家から中継しました。

アッキーさん山の幸も負けてはいませんよ!秋の味覚を求めて訪れたのは福井県南越前町の山あいの集落です。 さあ、地域のナイスなアイデアをご紹介する、僕の美しいリポートをご覧ください。 新潟県三条市のぶどう畑では。 その場でとったぶどうを挟んだ極上サンドイッチです。 農作業着を作っているということで訪ねてみました。 見ていきましょう、VTRピカピカ!農作業着を製作しているグループび・ふらねっとのメンバー竹内紀代子さんです。 富良野で農家をしていた政裕さんと結婚して農業の世界に入りました。

代々受け継いできた人たちがいるわけですしそれには単純にものだけでなくその地域の人たちの期待とか代々受け継がれてきたものを背負いながら中継させていただいているんだなと改めて思って来年からもこのコーナーがたぶんありますので襟を正してますます、いい中継をものだけでなく気持ちも伝わる中継ができたらいいなと思うよね。 天然ぼけのヤス君、そんなヤス君のプロフェッショナルを見たのはさくらんぼの中継中にさくらんぼの種を飲んだことです。 築地場外市場は、ますます人が増えてまいりました。

本当においしそうなおせちが並んでいるんですが、スタジオのアッキーさん、若おかみ実はアッキーさんとすごい関係があるということで。 ちょっと意味深ですけれどもこれをご覧くださいミスキャンパスが表紙を飾っていた週刊誌なんですけれどもこれ実は女子大生時代の若おかみ。 創業65年、豆の専門店ということなんですが本当にいろいろな種類、30種類ぐらい豆があるということなんですね。 大福と書くんですがおおふくと読むそうですね、トマトケチャップで煮たりするとおいしいということです。

まずは、鶏肉からご紹介していきたいんですが早速、1つ目のポイントです。 普通は鶏肉を炒めてお野菜も炒めて一緒に煮るやり方が多いですがそれですと鶏がパサつきます。 鶏肉を少ない煮汁で煮ています。 ほかは全部乱切りでいいんですが、たけのこはちょっと飾り切りをしてみました。 穂先を末広がり意味があるんですね。 ここにしいたけの戻し汁ですが足りない場合には水を足して2カップにしていただければ結構です。 なので同じ調味料でも時間を長くかけて煮たほうが日もちがよくなります。