ダーウィンが来た!選「珍獣・カモノハシの三大ふしぎ!」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

その名は カモノハシです!奇妙なのは見た目だけではありません。 カモノハシは 発見当時 作り物だと疑われた伝説を持つ珍獣。 ♪~カモノハシ研究の世界的な第一人者トム・グラント博士に協力を お願いしました。 警戒心が強くなかなか人前に現れない カモノハシ。 カモノハシは 昼夜を問わず動くため24時間態勢で張り込みます。 カモノハシ?…ではなく カモ。 素早く横切る カモノハシ。 カモノハシは どんな反応を見せるでしょうか?早速 左から出てきましたよ。

実は カモノハシは水中で 視力を全く使わずに狩りをするんです。 カモノハシのクチバシはその電気を感じる事が できます。 いや~ クチバシで電気を感じるなんてカモノハシ やりますなぁ!でしょう? ヒゲじい。 カモの クチバシは角質という 硬い層で覆われているのに対しカモノハシは 柔らかい皮膚のまま。 カモノハシと同じで水の底を探るのにクチバシが役立つんです。 水中で 何が起きているのか?カモノハシが 獲物を探して通ったあとを見て下さい。 独特のクチバシを巧みに操るハンター カモノハシ。

アルーナくん教えてくれて ありがとう!カモノハシの3大ふしぎ。 メスは この時期繁殖用の巣穴を準備します。 これは 60年前に保護施設内で撮影された貴重な映像です。 カモノハシの巣に あったのは小さな卵でした。 カモノハシが卵を産んでいるという動かぬ証拠です。 カモノハシって 本当は ほ乳類じゃないんじゃないですか?ヒゲじい。 カモノハシは 確かにほ乳類です。 その1億年後には私たちのように赤ちゃんを産む ほ乳類が誕生していた事が分かっています。