首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

神奈川県相模原市で、犬の散歩に出かけたあと行方が分からなくなっていた小学5年生の女子児童がけさ早く、20キロ余り離れた茅ヶ崎市内の駐在所で保護されました。 今月11日の夕方、神奈川県相模原市で小学5年生の女子児童が1人で犬の散歩に出かけたまま行方が分からなくなり、警察が捜索していました。 女子児童はけさ4時ごろ、自宅から20キロ余り離れた茅ヶ崎市内の駐在所で保護されました。

通常は働いた時間によって賃金を計算しますが、裁量労働制は、実際に働いた時間にかかわらず一定の時間働いたものと見なして賃金を支払う制度なんです。 一方で裁量労働制が長時間労働につながったケースもあります。 裁量労働制によって効率的な働き方ができるケース、逆に長時間勤務を強いられるケースと2つ出てきましたが、VTRで紹介した製薬会社では、裁量労働制が長時間労働につながらないように勤務実態の把握を徹底しています。

こうした中、お年寄りにも涙を流してもらおうと落語ならぬ泣語という新しいジャンルを作って活動を始めた埼玉県の男性を取材しました。 泣いたときの体の変化を研究している東邦大学医学部の有田秀穂名誉教授によりますと、涙を流すと副交感神経が活発に働くことから脳がリラックスした状態になり、気分をすっきりさせ、心をリセットする効果があるという続いては季節の映像です。

警視庁は、業務上過失致死の疑いもあるとみて調べています。 警視庁は業務上過失致死の疑いもあるとみて安全管理に問題がなかったかどうか作業員から話を聞くなどして、当時の状況や事故の原因を調べています。 実はこれはホールボディーカウンターといって体内にどれだけの放射性物質があるのかを調べる検査機器なんです。 原発事故に伴うとみられる放射性物質が検出された子は1人もいません。