ろーかる 金とく「春風亭昇太がゆく城めぐり 信長“見せる城”で天下をとれ!」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

信長が暮らしていた小牧山城 岐阜城 安土城そして 戦いのために築いた虎御前山城です。 滋賀県にある虎御前山城です。 虎御前山城は 山の形を利用して造った山城です。 小谷城は 滋賀県北部を治めていた浅井長政の城。 昇太さんは密偵を忍び込ませていました事前に小谷城を訪れていたのです本丸を攻めろ~!真上からの攻撃にさらされるのです来れないだろう!悔しいな。 小谷城は 本丸よりも標高の高い場所に別の防御施設がいくつも造られていました。

何してたんだろう?戦の最中ですよ?ウソ!正解です!信長軍の本丸があったと言われるこの場所は当時 木はなく小谷城から見渡せる場所でした。 長さは 150mほどあります信長が 小牧山城で行った見せる戦略。 小牧山城では 10年前から主郭部分の大規模な発掘調査が行われていますこんにちは!こんにちは!調査を指揮する小野友記子さんです。 すごいですね!これは もしかして…今から およそ450年前信長は既に 本格的な石垣を造り上げていたのです。

城を使った信長の接待は堺の商人や 京都の公家にも及びましたこうして味方を増やした信長は天下統一に向けてまい進していく事になるのですあれ?ポルトガルから来ました…いやいや あれ 別人でございます。 ここは 安土城の主要部分に入るための門があった場所です石垣で力を見せる一方で信長は 国中に 自らの力を示す儀式を計画していました。 信長は 当時の正親町天皇をここに呼び自分の権力を世に示そうとしていたと考えられていますへえ~。