ダーウィンが来た!「相模湾ウミウシ 自由奔放な生き方」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

世界の海には 数千種類ものウミウシが暮らしています。 ウミウシの仲間は目が ほとんど見えないためこれで においを捉えながら行動しているんです。 こちらは 「ピカチュウ」の愛称を持つウデフリツノザヤウミウシ。 アメフラシも ウミウシの仲間。 このウミウシたち何の仲間だと思います?うん? 何なんでしょうな?あっ そうだ! 分かった!イカの仲間ですな。 実は ウミウシの正体は貝殻の無い巻き貝。 こちらは ウミウシの仲間クロヘリアメフラシ。

自由奔放な ウミウシの暮らしぶり。 最初に ご紹介するのはメリベウミウシの仲間です。 メリベウミウシは 大きな口でエビなどの獲物を捕らえます。 このウミウシにとって 日光浴は生きるために必要な栄養補給の手段なんです。 日光浴をするだけで生きるエネルギーを得られるなんてさすが ウミウシ! やりますね。 第2章では 危険だらけの海で暮らす ウミウシたちのあの手この手の防衛術に迫ります。 いました! アオウミウシちゃんです。 一見 岩のように見えますがこれも ウミウシの仲間。

他の生きものが持っていた武器を利用して 自分の身を守るなんてウミウシって ほんと したたかですね。 何で アカエラミノウミウシに いとも簡単にやられてしまうんですかね?はい。 それと同じように アカエラミノウミウシも毒針ミサイルを ものともしない仕組みを 備えているんです。 ウミウシを専門に食べる ウミウシです。 にこさん 分かったかな?このころ ウミウシの仲間は生涯で最も大切な時を迎えます。 でも どっちがオスでどっちがメスか 分かりますか?実は ウミウシにはオスとメスの区別が ありません。