日本の話芸 落語「三道~鉄道・芸道・仏道〜」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

みんな昭和の初期の生まれでしょ?あの時分はね 私は ご存じの方はご存じでしょうけど吃音者ってちょっと 他人様から違ってた変な 喋り方 してたんで。 で 私は 本当は 府立七中ってね有名な学校 受けたんだ。 学校出ってのは私と 桂 米丸さん。 あの方が中野学校出身なんですよ。 俺は 知らないから スパイの学校かと思ったんだ。 それが 今 全部 こういう所へ出てくるのが大学出だよ。 大学出っつうのはお客席に いるんだよ。

私なんかはねまだ 学校にいたから新大久保の駅員になったんだよ。 その間に 新大久保ってのはポコッと 丸がついてるの。 俺は その時分に新大久保の駅 行く前まで山手線で 知ってたのは渋谷の駅と高田馬場だよ。 いきなり やらされたのが新大久保の駅でね電車が 滑り込むと「新大久保~」っつうんですよ。 例えば 新大久保の駅で切符 売ってるでしょ?何も言わないでね 「新大久保1枚」って来るんです。

ね? でも やっぱり五十回忌まで やれるって事はで 家へ帰って 親父に「落語家になる。 手前たちは知らねえだろうけどお前たちに飯を食わす事を何と言う?『立つ木を見る』と言うだろう?この語源も分からねえで他人を笑わせるとか 泣かせる?やるなら やれ。 まぁ 一番上の兄貴は去年 亡くなりましたけど2番目が私です。 3番目は 今私のプロダクションの社長をやってます。 4番目が 私が持ってる伊豆長岡の料亭をやらせてます。 私以外は全部 親の金で 大学 出てます。

その おふくろの言葉で「あっ これは 俺はもう一回修業をしなきゃいけない」。 で 「誰かに言ってもらわなきゃいけない」って私の尊敬してる日蓮宗の ご上人がいる。 本当はね 我々の宗派は百か日寒行つってね11月 12月 1月2月の3日に帰ってきてで また 全部で頭から 水 かぶるんですよ。 日蓮宗の 一番 修業の厳しいのは全部 水 かぶる事ですから。 そのあとに渡辺美智雄さんが亡くなったんだ。 これを よせばいいのに元気になって 出てきてね慌てて NHKで生放送で やらせてくれたんだ。

で 島倉千代子さんがお亡くなりになった時にね前 お目にかかるとね 「眠い眠い」って よく 仰ってたんです。 だけど 私なんか芸人になった時に 見て「あっ この人の死に方見たいな」と思ったのは四代目の柳家小さんさんね。 そこをね上がったり 下りたりして有島先生が お隣の里見 先生その向こう側の泉 鏡花先生ここへ お辞儀をしてから朝の お食事をすると。 後から 親父が ズドン ズドンズドン ズドンて 落っこちた。 こらぁ 大変だってんでね弟子と みんなで担いで家の近所の大きな病院 入れてやったんだ。