銀座の老舗すし店の店主今田洋輔が ついに登場。 すしの名人と異色の女性シェフがタッグを組んで作り出す日が昇って すご~い。 海辺にある嘉鉄地区で見つけたのは…。 この状態のカリフラワーを初めて見た…。 奄美地方ならではの種類で香りの強い葉や茎も楽しみます。 もう 夏野菜の準備ですか。 奄美の冬の食卓に欠かせない野菜です。 昔から海辺の町では女性が畑仕事を受け持つ一方すごい もうすぐだ。 100年以上受け継がれてきた つぼ。 塩と一緒に つぼに入れ半年以上 熟成させたにんにくの塩漬け。
33歳でオーナーシェフになった五十嵐さんは野菜中心のヘルシーな料理で特に女性客の心をつかんでいます。 すしの世界の重鎮 今田洋輔さん。 そうですね ホントにワクワクするしどんな食材があんのかなっていうね…今田さんでもまだ修業の心理になるんですね。 だから小学校の時から…今田さんは父親の技を自分のものにしてきました。 奄美大島と加計呂麻島を隔てる海です。 ここは近畿大学のまぐろの養殖場。 今田さんは すでに奄美産のまぐろを知っていたようです。
毎朝 研究員が生けすに潜り餌の食べ具合や体についた傷など一匹ずつチェックしています。 出荷の時は釣竿にまぐろがかかった瞬間に電気を流し 一気にしめます。 おっきい~!およそ2年奄美の海で育てられた くろまぐろ。 地元 奄美出身の…餌やりから出荷までを受け持っています。 出荷する前の あれだとご苦労とかいろいろ…出荷してからのまた しめたり何とかっていうのもあるし。 ここはマングローブの原生林。 マングローブは自然のままの干潟に生息する亜熱帯特有の植物です。
たんかんの生産が盛んな鹿児島県。 その中でも奄美大島は1位 2位を争う産地です。 出会った元井孝信さん。 一緒に作業しているのは息子の雄太郎さん。 最大で床上浸水2.4mもの被害に。 じゃあ もう初代の?初代の。 初代の植えたぽんかんの木が。 一緒に木を育てたのは2代目に嫁いできた キヨさん。 一家の生活を支えてきた畑が3年前の洪水で大きな被害を受けたのです。 初代の苦労をしのぶため一本だけ残した木。 今年末にはこの場所に新たな品種を植え香り高い たんかんの皮をみじん切りにします。
「雄太郎は大丈夫か?」と。 更なる食材を求めやってきたのは島の北部にある名瀬地区。 かつお一本釣りの文字。 すいません こんにちは~!かつお一本釣りってこれから だんだん大きくなっていくんですか?かつおが だんだん いい感じでおいしいのが揚がってきます。 船 来てます?そんなすぐ帰っちゃうんですか?いや あのですねもう水揚げが…今日 何トンかな?こんにちは お邪魔します。 ナイスアイデアですね。 近くを黒潮が通るため日帰りで漁に出て新鮮なかつおを持ち帰る事ができます。 全て人力が頼りの一本釣り。
早速 創作料理の構想を練ります。 普通の釣りは やってますけどそういう中での やっぱり…その思いから どんな創作料理が生まれるのでしょうか。 伝統のすし職人が創作料理に挑みます。 まず取り出したのは奄美の海で育った完全養殖くろまぐろ。 江戸前鮨の今田さんも認めた奄美のくろまぐろ。 奄美の食材で江戸前鮨に挑戦です。 米も奄美産。 会場には…今日は 奄美のネタで江戸前鮨をやります。 お! 江戸前鮨!せっかくなんで見に来られますか。 1品目は奄美の恵みと生産者への感謝をこれは おいしいわ。