ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

TPP・環太平洋パートナーシップ協定の交渉を担当する、2人は安倍総理大臣とオバマ大統領からの指示を受け、昨夜遅くから、TPPの閣僚級協議を再開。 アメリカの日本に対する防衛義務を定めた、すると、安保条約改定の翌年、1961年に生まれたオバマ大統領は。 そういう意味からもちょっと、日本とアメリカが重視するTPP、この決意を日本が見誤ったのではないかという感じもします。

アメリカ、オバマ政権も、アジア重視を掲げる、いわゆる政策を掲げる中で、同盟国よりも、同盟国じゃない国を配慮するのかという日米同盟の強化によって、中国に対抗しようという、対抗するというか、けんかするわけではないんですけれども、抑止力を持とうという、日本との間で、ある意味利害が一致して、こういう結論になったんだと思うんです。

災害時に身を守るための避難先となる緊急避難場所です。 避難所兼緊急避難場所です。 国土地理院では今後、内閣府や都道府県を通じて、各自治体が指定した避難所などの情報を集め、地理院地図に反映させることにしています。 緊急避難場所は、災害の種類によって避難すべき場所が異なる場合があり、洪水や浸水、津波や高潮、土砂災害、それに大規模な火災を示す4種類の記号も作られました。 緊急避難場所の記号と一緒に表示されます。 例えばこちらの場合は、洪水や土砂災害などの際の避難場所であることを示しています。

ところが急激な需要の増加の中、1人親方という、一人親方の実態を見ることで、今の建設現場のひずみが浮かび上がります。 40年以上、一人親方として建設現場で働いてきました。 高度経済成長時代、一人親方は自分の技量を発揮でき、収入も高いと、人気を集めていました。 公共工事は減少、効率化のため、さらに、一人親方は企業にとって都合のよい、便利な存在になっているといいます。 労働者と変わらない作業を行う一人親方の安全を、どう守っていくのか、具体的な対策が求められています。

日中戦争前後の船の賃貸料を巡る賠償訴訟で、中国の裁判所に船を差し押さえられた問題で、商船三井は差し押さえが解除されたことを受けて、きょう午後4時前に船を出港させました。 山梨県の発明家の男性が、自分の発明した技術だと100億円の支払いを求め、1審の東京地方裁判所は去年、アップルの日本法人に、3億3000万円余りの賠償を命じていました。 きょうの2審の判決で、知的財産高等裁判所は、アップルの日本法人に1審とほぼ同じ賠償を命じました。

三者連続三振で締めて、上原は開幕から8試合連続無失点です。 パ・リーグは楽天対西武の1試合です。 楽天先発は2年目の森。 前の登板でプロ初勝利を挙げていマウンドでは、コントロールのよさが光りました。 首位広島は勝ち越し10、試合のなかった2位巨人と、3位阪神のゲーム差はなくなりました。 外国人記者の質問を、こちら、受けているのはフィギュアスケートの羽生結弦選手。 日本外国特派員協会で会見し、新たな技に挑戦していることを明らかにしました。 羽生選手の4回転ジャンプ。