【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- ドラマ10 サイレント・プア(4)「母の歌」
- 2014年05月06日(火)
- 01:45:00 - 02:35:00
- 民生委員・敬子(坂井真紀)の母で若年性認知症の敏子(左時枝)が、幼い孫を連れて行方不明に。母との苦い思い出を抱える敬子に同居を勧めた涼は必死に行方を探すが…。
02:21:15▶
この番組のまとめ
コミュニティーソーシャルワーカー木下さん。 制度の狭間で救われずに苦しむ 孤立や貧困どうだった?亡くなった息子さんの友達だと言ってるみたいで。 この間もね 担当の所で1人やっぱり独居の おばあちゃんがリフォーム業者 かたった男にだまされて貯金まで ぜ~んぶ持ってかれちゃって。 確かに ゴミ片づいてからの江田さん敬子さんとこは?お母さん この冬 どう?うち? うちは まあどうにか やってるわよ。 うん… ともかくそのあたりの事例を民生委員さんに確認してみる。 敬子さん 心配して下さってました。
オール社協 オール民生委員オールボランティアの連絡網ですね。 民生委員の石田さんの お母さん池谷敏子さんと♪「気がついたの」その人はいくつぐらいなの?60歳? 若いね。 ただね 私 敬子さんと お母さん記憶が なくなる前にもう一度 会っておいた方がいいって思ったの。 敬子!記憶の世界?お母さんは この町に若い時に嫁がれたんですよね?うん。
♪「I was dancingwith my darling」♪「To the Tennessee Waltz」♪「When an old friendI happened to see」♪「My friend stolemy sweetheart from me」母さん! 待ってよ!待ってよ! 待ってよ!もう行かないで!どこにも消えないで!あなたは?敬子よ。 よかったな!ご協力 ありがとうございました!若年性認知症の場合体力はあるから捜すの大変だもんね。