首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】
18:34:10▶

この番組のまとめ

おととし、岐阜県の金属加工会社で、マグネシウムおよそ200トンを保管する倉庫で起きた火災では、火の勢いがほぼおさまるまでに15時間余り、鎮火までには6日間かかったということです。 さらに午後からは、会見し、金属加工会社シバタテクラムが、工場の設置に必要な市への認可申請を行っていなかったことをこんばんは、首都圏ネットワークです。 きょうの関東地方は気温が上がり埼玉県や関東北部では、ことし初めて30度以上の真夏日になりました。

写っていたナンバーから久美子容疑者の車と判明したということ櫻井容疑者は、10年前に新潟県から移り住み、焼き物を焼いていましたが、この2年半ほど家賃は支払われていないということです。 さいたま市出身の宇宙飛行士若田光一さん。 去年、11月から国際宇宙ステーションに滞在し、日本人として初めて船長も務めた若田光一さんが日本時間のきょう地球に帰還しました。 男女雇用機会均等法によって社会に出た女性たちの中には、仕事にまい進し、キャリアを重ねてきた人も少なくありません。

それでもミスが相次いだことを重く見た東京都教育委員会は、調査委員会を設け採点ミスにつながった原因や背景を分析することにしています。 調査委員会は、各学校の校長などを対象にした聞き取り調査などを参考に、子宮けいがんワクチンを接種したあと体の痛みを訴える患者が相次いでいる問題で、横浜市は、患者が負担した医療費の給付など独自の支援を、自治体としては全国で初めて始める方針を固めました。

市内の70%の農業用ハウスが被災した埼玉県深谷市では、施設の再建が進まない中、収入源を失った農家が、新たな農作物の生産を始めました。 一日最大75トンを出荷できる国内最大規模で、例年この時期ピークを迎えます。 農業用ハウスで栽培し、春と秋に出荷するきゅうりは全国有数の産地でした。 しかし、ことし2月の大雪で市内の農業用ハウスの70%が壊れてしまいました。 この埼玉県は被災した農家に新たな農作物の栽培を始めるように指導しています。