はい! 鹿児島かつおらっきょう完成で~す!殿方って言うのは 藤先生か檀蜜さんか どっちかですよ。 すっきりとした味わい澄んだ黄金のだしは江戸時代初期から日本人に親しまれてきました今夜のテーマは だしの王様…食べたい?ちょっと おなかもすいた頃よね。 全国のかつお節のおよそ4割がこの町で作られている日本一の生産地なんです枕崎のかつお節の味と日本一の生産量を支えているのは実は こんな施設があるからカツオさんドカドカドカッと降りよったでしょ。
枕崎では おみそ汁代わりに毎朝 この茶節を飲む人が多いんだそうです頂きます。 田畑文子さんが子どもの頃から食べているざらめ入り茶節。 休憩のあと 再び作業開始。 お茶ばね こんなふうに入れて簡単でしょ?茶節 完成です!いや~ また出来た!4秒です!本当だ! いや もう 白みそです。 鹿児島の この おみそ汁とっても大事にしてあってお母さんたちが 遠くに離れた子どもたちに 電話をかけて「みそ汁ば 食いよるか?」って。 この かつお節には良質なたんぱく質ビタミン ミネラル 鉄分。 あっ 本当だ! 全然違う。
今日の料理今 3品目ですけど30秒以上かかったのが一個もないですよ。 いろいろ食べてユネスコ無形文化遺産というぐらい世界中に ブームになっとる訳。 「お江戸日本橋は かつおだし」言うて。 この日はイスラエル アメリカからの観光客シンガポールから来た 料理研究家が参加していますもうちょっと おだし よかったら。 最後のアメリカの方が言ったように何で 日本の人はフレンチとか イタリアンを求めるんだと。 もう チンチン チンチン…VTRスタート!2人は再び…次は かつお節の町ならではの料理を探す旅あっ あっ…。
いよいよ 歓迎会のスタート頭に かぶり物をつけての登場。 これ 一体 何?実は これ カツオの背の部分を剥ぎ取って作った新しい先生たちを迎えたところでいよいよ おもてなし料理の登場親の役目。 戦後 食べ物がない時代に先生たちをもてなしたいと親切に 食べ方を指導してくれる人まで登場。 いきなり上着を脱がされる先生たち全部 食べ終わるまで指導は続きますせっかくお邪魔させてもらったのでお礼の意味を込めて 藤さんもこんばんは!よろしくお願いします。
今日 季節に たけのこ。 今日 天丼やけ えびです。 伊勢えびじゃないすか? それ。 伊勢えびじゃない。 駄目よ こういうの。 駄目よ!普通に。 「マトリックス」的なの駄目。 投げたら駄目。 今 万能つゆ作ったでしょ。 ほんなら いい?何ですって? 藤先生が トークを短くすれば 本当は時間があった。 これ 大事よ!万能つゆに くぐらせて。 これ 伊勢えびじゃないっすか?こげんしてね。 つゆが 本当おいしかったですからそうめん食べて。 ちなみに 藤さん 万能つゆはどのぐらい保存がききますか?よか質問やね。