首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】
18:35:25▶

この番組のまとめ

これからあすにかけて雷を伴って激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、低い土地の浸水などに十分注意するよう呼びかけてい気象庁によりますと本州の南岸に延びる前線が次第に近づいているため関東や伊豆諸島では雨が降っています。 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、関東や伊豆諸島では、これからあす昼過ぎにかけて雷を伴って1時間に30ミリの激しい雨が降るおそれがあります。 あす夕方にかけて予想される雨の量ですが、多いところ、関東北部で150ミリ、南部で120ミリ伊豆諸島で100ミリとなっています。

ことし2月、東京新宿にある東京女子医科大学病院で、2歳の男の子が、子どもへの使用が禁止されている麻酔薬を投与され死亡しました。 東京女子医科大学病院では、ことし2月、2歳の男の子が集中治療室で子どもへの使用が禁止されている麻酔薬プロポフォールを投与されたあと容体が急変して死亡しました。 記者会見した東京女子医科大学の高桑雄一医学部長は、患者に同意を得ずに投与しているのは不適切だとしたうえで、次のように述べました。

警察庁のまとめによりますと、認知症やその疑いがあり、はいかいなどで行方不明になったとして去年警察に届けられた人は、全国で延べ1万322人に上りました。 行方不明者の情報ですが、警察からはその数が公表されるだけです。 今回、入手したのはことし3月までの2年間に都内で行方不明になった295人分の情報です。 都内で行方不明になると市区町村は家族の希望があれば東京都を通じて広域的な捜索の手配を行います。 認知症の介護の現場に詳しく行方不明の問題について20年間調査・研究を重ねてきた永田久美子さんです。

行方不明者の数は、きょう警察庁が最新のデータを公表しましたが、人数だけで、これも詳しい実態は分析されてい把握が進んでこなかったんでしょうか。 今回警察や厚生労働省、自治体に取材を行ってきたんですが、さらにその結果を広く公開し再発防止に役立てることが求められていると思います。

景気の回復傾向を受けて企業の採用意欲が高まる中、人材確保が厳しくなるおそれがある中小企業が集まった合同の就職説明会が東京港区で開かれこの就職説明会は都内に事業所がある中小企業を中心におよそ60社が参加し、来年3月に卒業予定の大学生などを対象に開かれました。 説明会を主催した東京商工会議所によりますと、景気が回復傾向にあるのを受けて、企業の採用意欲は高まっているとこの説明会は、あすまで東京港区のアクセス青山フォーラムで開かれます。