ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:35:20▶

この番組のまとめ

こちらは6月2日、横浜の開港記念日の様子です。 毎年この日は、市内各地でイベントが行われるんですが、ことしはある人気者が登場しました。 さあ、この人気者ですけれども、このイベントの様子と、横浜港の歴史、合わせて取材しました。 開港から155年のこの日、横浜港に隣接する公園に、大きな人だかりが出来ていました。 155年前、開港当時の横浜です。 外国船を接岸するための波止場が作られました。 6月2日の開港記念日にやって来た本物の象。 この象もアートイベントに参加します。

こんなふうに気軽に楽しめる、気そうですね、本当に子どもから大人まで、みんな笑顔になってこちらは2002年、日本と韓国で行われたワールドカップ。 鈴木隆行選手のゴールです。 日本代表の初戦、ベルギー戦での鈴木隆行選手の同点ゴールのシーンです。 茨城県出身の鈴木隆行選手は、高校卒業後、地元茨城の鹿島アントラーズに入団。 当初はなかなか試合に出られず、苦しみましたが、努力が実って日本代表入り。 震災は引退を決め、アメリカから日本に一時帰国した翌日のことだった。

わたしも鈴木選手と同世代ですけれども、こうやってもがきながらも、今の環境に感謝して、茨城のファンを笑顔にしたいと話をしています。 試合会場となる開催都市が決まります。 できるラグビー専用の競技場があり、毎年春には高校生の全国大会が開催されていますが、試合会場の条件となっている照明や大型のスクリーンがないことが課題となっています。 ヒマラヤの高地などに自生するヒマラヤの青いケシと呼ばれる花が見頃となっています。 ヒマラヤの青いケシは、ヒマラヤの標高3000メートル以上の高地に自制し、す。

名前を襲名し、芸を継承しようとしている歌舞伎の名門一家に密着しました。 400年の伝統を誇る歌舞伎の世界ですが、歌舞伎俳優は芸を師匠から弟子へ伝えつなぐということのほかに、歴史ある名前を、その中で、節目節目で継ぐということを繰り返してきましたよね。 そんな歌舞伎の世界で今月、初めて襲名したのがこちら。 本名・藤間大河さんから尾上左近さんを襲名し、初舞台です。 今回、特別に襲名披露公演の宣伝に使う写真を撮影するために、役にふんします。