マックンは ご実家が結構 近いんですよね?富岡製糸場から 歩いて 3分30秒ぐらいの所にあるんですけどもやっぱ 子供の頃から慣れ親しんだ富岡製糸場が世界の遺産になるっていうあのニュースを聞いた時はもうほんと 鳥肌立ちました。 それでは その富岡製糸場がどんなふうに すごいのか簡単に VTRにまとめました。 連日 多くの観光客でにぎわう富岡製糸場。 富岡製糸場では 週に1度生糸生産の実演を行っています。 富岡製糸場の歴史を 40年間研究してきた今井幹夫さん。
番組では こちらさまざまな人物のその挑戦などを見ていきたいと思うんですがこうした人たちの挑戦があったからこそ富岡製糸場の繁栄があったわけなんですよね。 もし 木を切り倒せば天狗様がお怒りになり災いをもたらすぞ!日本古来の価値観を大切にする人々に西洋式の大工場を造る意義を根気よく説明しなければなりませんでした。 富岡製糸場の建設は 新たな日本をつくる事でもあったのです。
富岡製糸場の工女の中に手記を書き残した女性がいます。 製糸場は 徹底した能力主義で工女は 「一等」から「等外」までの4段階に分けられていました。 英は 一等工女になるためにある事をガマンしてまで練習を頑張りました。 実は 富岡製糸場は伝習工場…模範工場としての役割があり全国から工女が来ましてその工女が地元に戻ってたくさん出来たんですね。
このように 富岡製糸場と絹産業遺産群が互いに協力し合って高品質の生糸の大量生産を可能にしていったという事なんですね。 子供たちに向けて パンフレットを作り製糸場の歴史的な価値と建物を守る大切さを訴える「富岡製糸場を愛する会」の高橋でございますが本日は お世話になります。