金曜eye「GO!親子で大自然」

戻る
【スポンサーリンク】
02:18:05▶

この番組のまとめ

長野県 八ヶ岳の森でキャンプをするのはそして 大都会の知られざる命のゆりかご 多摩川。 どこに行きました?僕らが 今回行ったのはですね東京湾にある無人島でございます。 まさか NHKで無人島に行けるとは思っていませんでした。 あのね 千葉県の館山市の沖ノ島という無人島に行ってきたんですけども。 今回は 子供たちの兄貴役としてある重要なミッションが…。 吉川さん一家とは 館山駅近くの海岸で待ち合わせ。 もう 島 見えてるわ!東京湾に浮かぶ周囲1kmの無人島沖ノ島です。

近くの海に 絶滅が心配されるウミガメが生息していてその骨が流れ着く事があるんです。 ウミガメの骨は 沖ノ島でもめったに見つからないそうです。 日本にしかいない貴重な種類のタカラガイもあります。 ウミガメの骨か。 いよいよ この日のクライマックス!海の中を探検します。 ウミガメさんや マルティーヌさんが波の高さや 潮の速さを30種類のサンゴが確認されている首都圏有数の生息地です。 でも 一番変わったのは夏陽君でしょう。

こちらは 本格的な登山として有名な場所なんですけれども子供と一緒に 手軽に行ける所も実は あるんですよ。 子供たちと ガイドのハッシーさんとキャンプをしてきちゃいましたよ!美しい森が広がっています。 モデルの道端カレンさんはトライアスロンにも挑戦するアウトドア派。 でも 子供たちと大自然に出かけるのは初めてです。 シンプルキャンプ?ええ。 そんなキャンプをしたいと思います。 キャンプ場で1泊します。 小学校低学年の子供でも楽しめる行程です。 出発して20分キャンプ場に着きました。

テントだ!登山用のテントは とてもシンプル。 すごく リアクションがよくて歩きながら ずっと ハッシーさんにいっぱい聞いてましたよね。 やっぱり白駒の池を下に見た時とかこんな高い所まで 自分たちの足で歩いてきたんだなというのが親として すごくうれしかったですし子供の成長を感じた瞬間でしたね。 標高でね 高さで1,000mぐらい上がると大体5~6℃温度が下がりますから2,000mですから 平地とは全然違う世界が またそこにあってね。

多摩川に通って30年多摩川博士の中本さんにまずは紙芝居で多摩川を紹介してもらいます。 多摩川博士としても知られます。 イエーイ!多摩川は 普通の川に見えていて特徴的な事が いくつかあります。 子供から大人まで さまざまな人に親しまれている多摩川。 その多摩川の自然を中本さんと一緒に体験したのは宮川さん一家です。 それで らなは現在4年生で多摩川の学習を一緒にやってるんですけど一番身近な一番しょっちゅう見ている川でこんにちは!7月中旬。 中本 賢さんが多摩川の中流に広がる河川敷に子供たちを連れてきました。

今度は何かな?ドジョウ?ドジョウの赤ちゃん。 ドジョウなのに泥が嫌いできれいな水に住む シマドジョウ。 らなちゃん初めて見るドジョウにも興味津々。 マルタ?マルタウグイの赤ちゃん。 マルタウグイ?成長すると 丸太のように太く大きくなるという マルタウグイ。 マルタウグイとは逆に 海で生まれ川を遡ってくる モクズガニ。 もう一個 ドジョウ…。 ドジョウ 持てるか?おお 持てた!すごいね。 あっちの男の子と比べてどうだった?ひど~い!ガサガサに夢中になる事 2時間近く。

濱口さん 一番乗り!メスだ!メスゲット!ヒューゴ君 きた!うまいうまい。 オイカワの産卵を観察するため卵を産む場所 産卵床を入りやすいよな。 一方でね 本当に自然というのは危ない所もありますので安全確保は本当に大事だと思いますが川で特に気を付けた方がいい事は?身近な自然とはいえ山も海も川も災害が生まれる場所ですからそういう事を まず建て前として知っておいて。