警察や消防、それに自衛隊は、これまでの救助活動で山頂付近の登山道や山小屋の周辺で心肺停止ています。 警察や自衛隊などの救助活動で、山頂付近から心肺停止になっている3人が自衛隊のヘリコプターでふもとのスポーツ公園に搬送されました。 水戸まちなかフェスティバルは、東日本大震災からの復興を願って始まったもので、水戸市中心部の国道50号線は、およそ1.5キロの区間で、車の乗り入れが規制され、各地の特産品の販売などが行われました。
5日、東日本大震災の被災地の特産品を集めた販売会が、日高市で開かれます。 江戸時代に建てられ、国の重要文化財に指定されている前橋市の農家の模型が市に寄贈され、市では今後、現地で模型を展示することにしています。 前橋市柏倉町の阿久沢家住宅は、江戸時代中期に建てられたとされ、国の重要文化財にも指定されています。 模型は前橋市に住む、特別支援学校講師の長谷川富幸さんが、おととしから制作し、先週、前橋市に寄贈しました。
神奈川県の南東部を震源とする、大規模な地震が発生したことを想定した防災訓練が逗子市で行われ、参加した市民が避難所を運営する手順などを確認しました。 訓練は、神奈川県南東部、三浦半島を震源とする大地震が発生し、逗子市で震度7の揺れを観測したという想定で、おととい、すべての市民を対象に行われました。 あさって、看護職の資格を持ちながら、結婚や育児などのため、仕事を辞めた世界最大のビール祭りにちなんだ、横浜オクトーバーフェストが、横浜市中区にある赤レンガ倉庫で始まります。
御嶽山の噴火で、心肺停止のまま、山頂付近の登山道などに残されている27人のうち、これまでに合わせて6人がヘリコプターでふもとに搬送されました。 自衛隊と警察では、朝からおよそ60人が頂上付近に移動して、山頂付近を中心に活動を行っていて、今後も心肺停止になっている登山者らの搬送や、行方が分からなくなっている人の捜索を急ぐことにしています。 きのうの救助活動では、山頂付近で心肺停止になっている31人の登山者らを確認し、このうち男性4人の死亡が確認されました。
スディープさん、実は大田区の魅力を世界にPRする、外国人観光大使にも任命されているんです。 区や銭湯の経営者の皆さんは、外国人観光客をもっと銭湯に呼び込みたいと思っていますが、やはり初めは戸惑ってしまうことが多いようです。 料理研究家の滑志田真理さんです。 滑志田さんの教室は、旅行の情報をやり取りするインターネットの口コミサイトで、この日のメニューは、主菜がさけの南蛮漬け、副菜にほうれんそうのごまあえ、そしてみそ汁です。 魚介類を使った料理がいいというリクエストを受け、滑志田さんがメニューを考えました。