この中には富士山や箱根山といったように、皆さんにの登山の気象状況、または火山の噴火があるかどうか、またはその山の現在の状況とか、やっぱり調べることが大事だと思います。 今回の御嶽山、前もって火山性微動など分かりましたので、そういう情報を確認すること、そういうことがいちばん大事ではないでしょうか。
一方、外交面で、韓国との関係改善に努力する考えを示すとともに、中国との関係について、11月に北京で開かれるAPEC・アジア太平洋経済協力会議の首北朝鮮による拉致被害者らの調査については。 先の民主党政権の対応を批判したうえで、移設計画を着実に進める先月に、主な自動車メーカー8社が国内で生産した車の台数は、消費増税の影響で販売が減少したことなどで、前の年の同じ月を6.9%下回って、2か月連続で減少し、減少幅は前の月に比べて拡大しました。
DIY、どういうことばを略しているかと言いますとDo It Yourself自分でやろうという文字の頭文字を取ってDIYです。 東日本大震災以降、自分の手でものを作ろうということでDIYが注目を集めたんですがそれが今、女性まですそ野が広がったんです。 皆さんなぜそんなにDIYに夢中になるのか、まず達人を訪ねてきました。 石井さんは女性だけの愛好者が集まるDIY女子部の副代表を務めています。 全国各地でDIYの技術や魅力を伝える活動をしています。
きょうはシニアの方、必見のテクニックを石井さんに教えて坂本洋子さん、71歳です。 いよいよ角材を切りますがここで石井さんからアドバイス!坂本さんも挑戦!この太さの角材を切るのは初めてですが…。 アドバイスのおかげでうまく切れました。 きょうはさらにもう1つ安心安全になる道具、DIYで作れる道具をご紹介します。 お風呂なんですね、石井さん。 危ないですね、やはりお風呂場は下がぬれていますので滑りやすいですし。 真四角のお風呂はないですね。
少しの工夫で暮らしを豊かに便利にできるのがDIYですので、ぜひ皆さん、お試しいただきたいですね。 それが上にある回転まぶしという道具です、よく見ますと天井からつるしてあるのが分かりますか?これが玉繭を作らなくする工夫なんです、その秘密はVTRをご覧ください。 そうですね、これを考案していただいたおかげで、われわれ養蚕農家は労働の軽減と優良の繭を生産することができるようになったので感謝しています。 40年以上使っているんですね。 半分以上が40年以上です。
50代以上の方がゆったりと楽しむことができる、大人のライブハウスをつくりたい。 音楽人生を懸けたある女性の挑戦です。 ♪~このライブハウスを立ち上げたのは、こちらの女性。 長年、音楽界を支えてきた松村慶子さん。 松村さんは音楽人生の集大成として今月、ライブハウスをオープンさせたのです。 老舗のライブハウスの閉鎖が相次いでいます。 大人が生で音楽を楽しめる場所が減りつつある中松村さんの挑戦は大きな注目を集めているのです。