ゆうどき ▽世界最大の魚市場・築地の知られざる裏側を紹介する。

戻る
【スポンサーリンク】
17:58:27▶

この番組のまとめ

50年前に、東京オリンピックに外国人の方がみえた、という話がありましたが5時になりました。 こうした中、衆議院はきょうの本会議で、これらの法案を審議するため、新たに地方創生に関する特別委員会を設置することを、次世代の党と共産党を除く各党などの賛成多数で決めました。

競馬で利益を出して倍にして返すなどと持ちかけ、違法に資金を集めていたとして、警察は、京都市に拠点を置く団体の代表ら4人を、出資法違反の疑いで逮捕しました。 アメリカでは、オイルショックをきっかけに1975年以降、原油の輸出を原則として禁止してきましたが、シェールガスやシェールオイルの生産が拡大したため、このほど限定的に輸出を認めました。

ローレンスさんの第一印象はどうでしたか?が強烈でした。 真面目そうな方でスリッパなど自分の家で履いていたちょっとすり切れた物をかばんから出してそれを履いていられました。 当時、日本で玄関で靴を脱いでローレンスさんは言わなくてももそのようにしてくれていました。 当時お刺身もちろん今でもごちそうですけれども、飯山さんが食べちゃったり。

この4日間、いろいろなところを訪ねてきましたが、東京オリンピックの息吹、あのパワー、まだ今でも残っているんだなと感じました。 東京オリンピックから力を世界各地から空を越え大海原を渡り東京の一点に魚が押し寄せます。 それが世界最大のフィッシュマーケット築地市場です。 世界最大の魚の市場魚のマーケットといいますとこの東京築地市場です。 東京ドーム6個分の築地市場、世界中から魚が集められます、その魚を求めて毎日およそ3万人の食のプロが集まってくるという場所なんです。

80年の歴史を誇る築地市場。 ご覧になった築地市場の今の姿そして移転後の未来はどうなっていくのか今月18日土曜日のBSプレミアムで詳しくお伝えしていきます。 「ザ・プレミアム 探訪!築地市場 世界最大の フィッシュマーケットの謎」午後9時からの放送です。 きょうの旅は島根県浜田市。 なんでしょうリポーターは今回のロケでお魚まるまる1匹を食べた、新人なのにとても落ち着いている松江放送局の中山果奈アナウンサーです。 NHKのアナウンサーです。

浜田市には、まだまだお魚があるんですか?どんちっち以外にも浜田漁港では200種類以上の魚が取れるんです。 きのうきょうですと朝の最低気温が9度台ですから市内の2か所で集団移転事業が計画されていますが入居はまだです。 絶対勝つぞ!トマトを栽培していた専業農家の大友さんですけれども津波で失った機械を買い戻すことができなくて、稲作分の収入がない状態で今家族を養っていらっしゃいます。 農業機械に対する国の補助金というのも当然あるんですが共同で使う機械ですとか条件があります。