ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】
21:00:05▶

この番組のまとめ

安倍総理大臣は、大局的、長期的な視点から、関係改善を目指すことで一致しました。 高木さん、そうしますと、中国側はこれを機に、一気に日本との関係改善を進めようというわけでも、必ずしもない経済成長に悪影響が及ぶうえ、大国を目指すうえでの能力に疑問符がつきかねないことから、日本との関係改善を望んでいることも事実です。 また歴史認識を巡っても、仮に安倍総理大臣が再び靖国神社に参拝すれば、中国側が強く反発して、再び関係が冷え込むといった状況も予想されます。

小笠原諸島では現在、東京都が漁船4隻にサンゴ漁を許可しています。 先月30日、小笠原諸島沖で、こちらはおととい、小笠原諸島周辺で、排他的経済水域で無許可で操業した場合、その罰金は最大で1000万円ですが、担保金はこれを下回ると見られます。

勧誘の材料となったのは、地球温暖化の問題で注目される、二酸化炭素の排出量取り引きへの投資でした。 排出量取り引きは、地球温暖化対策の一環として注目されていて、国や企業が目標以上に温室効果ガスを削減した場合に、その分を売買できる制度です。 消費者庁によりますと、あおぞらは3年前から一般家庭を訪問して、排出量取り引きが原発事故後、注目されていると宣伝。

羽生選手はおととい、フリー直前の練習で、中国の選手と激しくぶつかってけがをしました。 羽生選手はきのう、予定を変更して帰国し、都内の病院で精密検査を受けました。 その結果、頭と下あごの切り傷、腹部と左太ももの挫傷、さらに右足の関節の捻挫で、全治2週間から3週間と診断されました。 羽生選手は、日本スケート連盟を通じて、ご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。