あさイチ「あなたもキレイに!“アロエ”」

戻る
【スポンサーリンク】
09:38:36▶

この番組のまとめ

漫画調のイラストの吹き出しに新年のあいさつを書くだけでこんなユニークな年賀状ができちゃいます。 今回出た年賀状はマフラーをした羊が右手に編み棒を持っています。 年賀状を発行している日本郵便を訪ねました。 年賀状をデザインした星山理佳さんです。 今回の年賀状と前のひつじ年の年賀状いずれも星山さんのデザインによるものです。 年賀状制作を任されたことに始まります。 当時の年賀状のデザインは松や鶴など、かたいイメージのものばかり。

最近では、スーパーやデパートの野菜売り場にも食用のアロエが置かれていたりフレッシュジュースを売るこの店でも、美肌効果をうたったアロエ入りスムージーが定番メニューに。 いわれるあのクレオパトラもキダチアロエですが木に立つと書きます。 こちらのアロエベラ、戦後日本に入ってきて観葉植物としてだけではなくて食用としても注目を集めています。 こちらはアロエベラという品種。 葉が大きく厚みがあるアロエベラ。 これと比べるとアロエベラの葉がいかに大きいか分かりますよね。

藤田保健衛生大学准教授の別府秀彦さんです。 おっしゃるとおりで、ウナギの表面のぬるぬるオクラでしょ、海藻、山芋ムチンという多糖類なんですぬるっとしている物質がマンナンなんですか。 こんにゃくに入っている場合はコンニャクマンナンそのほかのものはグルコマンナンという名前ですかね。 そういう使い方は精製されていますが、生で食べる場合はアロエベラの場合は妊娠における注意は少ないと思います。 アロエベラの場合、です。 この方がアロエベラの成分や機能を調べている研究員の田中美順さんです。

実はアロエのステロールですがアロエベラに入っているだけではなくある身近な食材にも入っているんです。 これはどのぐらいか分からないんですけれども、なかなか食べないものなので、アロエベラを食べましょうということなんです。 アロエベラ、どのぐらいの量を食べたらいいんですかね。 お刺身だけで毎日100gとり続けるのはなかなか厳しいアロエの産地沖縄県宮古島を訪れアロエベラのおいしさにひかれた中田さん。 なんとアロエ専門の料理教室を滋賀県で開いているんです。

凍らせたアロエなんですけれどもスムージーだけではなくて皆さんおなじみの…水割り?確かに、いいかもしれないですけれども。 どうでしょうか、アロエを毎日の料理に取り入れられそうになってきましたね。 参加者一人一人にアロエベラを配り2週間、毎日の食事の中で食べ続けてもらいます。 スタート!検証開始から1週間。 この日は、カルパッチョと黒蜜やきな粉をかけたデザートで1日分を達成。 気づきましたか、今回実験で肌の水分量を実験前と後で測りました。 あと研究所の実験では精製された、成分を2か月間とっていたんです。

警察によりますと、男はことし10月から先月にかけて、大阪に本社がある大手菓子メーカー、脅迫状は、送り主が怪人28号となっていて、商品に毒を入れられたくなければ金を払え、警察には言うななどと江崎グリコを巡っては、昭和59年に社長が誘拐され、その後、アメリカの独立リーグなどでプレーした経験のある、24歳の日本人の男性が、外国人として初めて就任することになりました。

古くから医者いらずとして知られるこのキダチアロエなんですけれどもこれにまつわる疑問、質問たくさん寄せられています。 最近、医療が発達して救急外来に来る方、患者さんが、べっとりとアロエをつけられて臨まれるとお医者さんのほうがかえって雑菌が付きやすいということもあって私としては生葉をつけるという学問的には、カルボキシペプチダーゼというんですが、われわれがやけどを治す成分も追いかけております。

キダチアロエというこの種類の話で丸ごと食べて食べることで効果があるのでジュースにされて、うがいをするといいと思います。 キダチアロエを食べたあと変化が現れました。 この効果はキダチアロエの中に皮の部分に入っていますアロインという物質なんです。 これが大腸までも刺激しまして大腸が動くので便秘にいいというのもキダチアロエの1つの効果です。 一日に食べていい量は?先ほどコンニャクマンナンの話が出ましたが、食物繊維量からみてアロエの場合は200gぐらいが最大量です。

今、県内には遊山箱を作っている職人さんが10人ほど木工職人の山口さん先ほどご登場いただいたトキ子さんです。 この遊山箱を作るのは、とにかく高度な技術が必要なんです。 この技術がないと遊山箱は作れ微妙に、湿気とか乾燥によって伸び縮みするんでねやはり、そのときの条件に合わせて木を大きくしたり小さくしたりして作っております。 チェッカーフラッグじゃないですよ、ヤス君、寄せ木細工で作った遊山箱です。 インテリアとしても遊山箱は活躍しているということなんです。

一日漬ければ大丈夫なんですけど、2、3日漬けても味の好みによって分けていただければ大丈夫です。 おみそは大量に使うので、1回使って捨てるのもったいないとお魚以外でも?肉でも大丈夫です。 おせち料理、かずのこは西京漬けにしています。 意外といろんなものが大丈夫なんです。 ふたをして最初に4分間ですね裏返して3分間焼いていただくとトータル7分ぐらい両面焼いてもらうといいかなということですね。 西京漬けじゃなくてもこのやり方で紙で油を敷いてやるといいのね。

ラディッシュでも大丈夫ですか。 大丈夫ですね、かぶでもいいです。 これだったら5分ぐらいで大丈夫です。 ひと煮立ちさせなくても大丈夫なんですけれども、させることによって、お酢の角が取れてツーンというのがなくなります。 みそが少々ということで入れても問題ないと僕のほうからは全然見えなかった。 紅白初出場おめでとうございます。 何でないの?すみませんぜひ紅白の即席漬けも。 きょうは佐藤雄一さんに教えていただきました。 今回の舞台は埼玉県飯能市にある100年になりますね。