ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

3日水曜日、旧ユーゴスラビアのセルビアの民族舞踊団が、小中学生が火星探査機をイメージして作ったマシンのコンテストが、千葉市科学館で開かれます。 栃木県那須塩原市にあるスキー場が、おととい、県内で最も早くオープンし、家族連れなどが初滑りを楽スキー場の最も高い場所にあるコースには、初滑りを楽しもうと、県内や関東各地から多くの家族連れなどが訪れました。 クリスマスを前に、大田原市の水族館では、あすから大型の魚が回遊する水層に、サンタクロースにふんした飼育員がお目見えします。

全国で初めて、古墳時代の鉄製のよろいを着た男性の骨が発見された、渋川市の金井東裏遺跡で、当時の朝鮮半島との交流を示す資料が多く見つかったことなどについて、日本と韓国の専門家が研究の成果を発表します。 笠間稲荷神社の門前通りを中心に、およそ60店の店が軒を連ね、ご当地グルメを販売しました。 笠間市の笠間稲荷神社で、盆栽展が開かれます。 ダウン症の書道家、金澤翔子さんとその母親による講演会が、あさって、横浜市港北区で開かれます。

さいたま市浦和区の常盤北小学校で開かれた演奏会には、国内外のコンサートなどで活躍する、ピアニストの塩谷哲さんが招また、ことしヒットした映画、アナと雪の女王の挿入歌、レット・イット・ゴーが演奏されました。 東京・板橋区は、災害が起きたときに、インターネットが使えなくても自分がいる場所の周辺にある避難場所などを、スマートフォンで検索できる、防災用のアプリの配布を能があります。

今では5000鉢のミニ盆栽を育て、生計を立てるまでになりまし國井さんの盆栽に欠かせないのが、こちらの手作りの鉢です。 國井さんは、盆栽のイメージに合う鉢が欲しいと、陶芸が趣味の妻の正子さんにお願いしました。 夫婦二人三脚で作り上げる作品は、幅広い年代の人たちに好評です。 続いては、紙飛行機の魅力ってなんですか?この紙飛行機、全国大会も開かれています。 去年の全国大会の優勝者、風祭喜隆さんです。 大会は、紙飛行機の滞空時間で競います。 皆さんに自慢の紙飛行機を見せてもらいました。