柳家権太楼の演芸図鑑「ぴろき、林家正雀、山本益博」

戻る
【スポンサーリンク】
05:29:51▶

この番組のまとめ

ひぃひぃひぃ!♪「明るく陽気にいきましょう」問題は 結婚指輪です。 ハワイに どうしても欲しいウクレレがあったんで国際電話です。 まあ こんな僕ですが電車の中で ドアの前に2~3人の女子高生がいろんな事がいろいろございますが先行きも不安なんで運命鑑定に行ってきたんです。 今と昔 大層違ったというのが大晦日といわれておりまして大晦日になるってえと借金取りという鳥がやって来るという。

「衣紋竹 こっちに貸しな。 いいんだ この衣紋竹でな。 この衣紋竹の先に手拭いを こう巻いてなこれを襟んとこに こう刺してなこの帯の間に 手拭い挟むってえと肩衣が出来るんだよ。 ころは如月 初午や 五月人形も 済んでのち 中払いやら 大晦日 エエエ エエエ エエエ エ~ エ〜 エ〜「バカな事 言うなよ。 「『ひとつ月々たまる味噌 醤油 酒の勘定積もり積もって 28円75銭5厘。 膳所はなし 城は落ち堅田に落つる雁の貴殿に顔を粟津のも比良の暮雪の雪ならで「『9月下旬か』」。

僕は 中学校の時にクラシックの音楽ばっかり聴いててノートをつけてたんですよ。 将来は 何か そういう物書きになりたいなというのは中学校の時の先生に言ってるんですよ。 進路指導の時にね「お前 将来 何になりたいんだ?」って言うから「映画評論家か音楽評論家」って答えたんで 覚えてて。 僕は 早稲田 行ったんですけど早稲田 行った理由は演劇博物館っていうのが唯一ある学校だったんで。 4月に立命館大学の入試センターというところからこれ 送られてきた。