柳家権太楼の演芸図鑑「布施明、立川談笑、宮川大助・花子」

戻る
【スポンサーリンク】
05:27:07▶

この番組のまとめ

柳家権太楼でございます。 この間 うちのかみさんとテレビを見てたらかみさんが テレビを消した瞬間にね「ギャッ!」って 声 出したんですよ。 私が驚いて「どうしたの?」って聞いたらねテレビを消した途端にね自分の顔がバッと出てきたってんで。 本日の出演はですね大阪の方からでございまして宮川大助・花子のご両人でございます。 そして 落語の方でございますけど立川談笑さんでございまして♪~よろしくお願い致します。 改めまして 私 宮川花子。 自慢せなあかんけど高校2年の夏ですけど鳥取県代表で 甲子園まで。

大助さんも救急車呼んで助かった。 家族で多数決で呼ぶ事にしたんです。 子どもの目の前でお父さん 救急車で運ばれたらどんな気持ちになる?「お母さん! お父さん…無事 帰ってきたら どうする?」。 帰ってくるわ!何が「無事帰ってきたら」や!だから 家族に心配かけんように日頃からねどういうんですかねやっぱ 健康の貯金はしとかな。 どうでもええけど俺 チンピラに カツアゲされてるのか?どこの裏通りや ここは。 どっちが 社長 考えてね。 社長 言うたら やっぱ あんた…。 俺 社長…。 社長のというのは 人の…。

便所でも トイレも キュキュキュキュって。 便所 トイレって 一緒やん。 リズムやから…応援 応援!今 リズムが ちょっと違ったよあなた。 本当に黙ってても 全然大丈夫。 ヤジロベエ持ちや。 だから 少々 漫才下手でも怒らんといてね。 昔の言葉 今は使わない言葉で粗忽という言葉がございますが今日 お越しのお客様お分かりになりますか? 粗忽。 昨日 ほら 親方からさお前さん そそっかしいから厄よけにお参りに行ったら どうだって」。 「堀の内のお祖師様にお参りに行くって言ったろ」。 「お祖師様だろ」。

南無… 何だっけな? 南無 南無…え~ 南無妙法蓮華経…。 「ううう~!南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経。 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経。 南無妙法蓮華経…こっちに曲がっていってなこりゃ 一応寄っとかなくちゃいけないかな。 「南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経。 あ~ 本当だ お祖師様だ。 こっちへ行けばいいのかな?すいません 少々物を伺いますけどここ お祖師様ですか?」。 「はいはい お祖師様ですよ」。 「あんた お祖師様?」。 お祖師様っていうよりお粗末さまって面だ」。

お祖師様 10日分ばかり前払いになりましたけど通ってまいりますんでこの顔 この顔でございます。 …って 後ろから ゴンゴンひっぱたかれてんのかと思ったらそうじゃない お弁当だよ。 ここで 弁当使っていいですか?」。 あら! 真っ赤な風呂敷だよ。 派手な風呂敷で かかあのやつ俺に ほれてやがんなと思ったら横に ひもがついてるよ おい。 新型の風呂敷かと思ったらババ~ン! かかあの腰巻きだ。 分かりやすく言うと昔の女物の下着だ。 女物の下着で首に枕を結わえつけて歩く男…。 また かかあの野郎冗談じゃねえや。

ハハハ!お父っつぁんも人気沸騰だなこれはな。 ほら 金坊… 何だ この野郎。 生意気に ヒゲなんか生やしやがって この野郎!」。 さあ 金坊 背中流してやろう。 おめえも早く大きくなってな権太楼師匠の番組に出してもらえるような偉い人に なんなくちゃいけないぞ本当にな。 町内のうわさではなお前の本当のお父っつぁんはチェ・ホンマンだってうわさがあるんだ。 私 滝野川という所でもって本当に なんでございます。 ただね これ私が小学校の3~4年生までがすごくよかった。

違う オルガン。 オルガン!ここのオルガンがですねこれ すんごい いいオルガンで。 私のとこね 勉強部屋ってね…見せたくもないけどねここのね 窓から下にね小川が流れてたんです。 そしたら ピッコロってこのぐらいの箱に入ってる。 これは いいなと思って ピッコロから。 ピッコロは フルートもやるんですけども。 ピッコロを借りて音 全然 出ないんですよ。 要するに 歌い手さんというか職業として選ぶというのは 最初はオーディションだとか行くんですか?麹町の猿じゃないですが麹町の方に スタジオがあって。