大相撲初場所 十一日目 ▽注目の一番 全勝白鵬に豪栄道が挑む

戻る
【スポンサーリンク】
15:56:16▶

この番組のまとめ

大阪市が、職員の組合活動や政治大阪市は平成24年に弁護士などの調査チームが実施する形で、市の職員およそ3万人を対象に、労働組合の活動への参加や特定の政治家を応援する活動経験について記名式のアンケート調査を行い、橋下市長は職務命令としたうえで回答しない職員は処分の対象になり得ると通知しました。

実況左の上手を取る上手投げ白鵬の勝ち豪栄道、浴びせ倒し豪栄道、前まわし左四つ豪栄道の勝ち白鵬1敗印象はどうですか?両者の相撲内容を見てはたきもひとつ間違えばいっぺんにもっていかれた相撲ですからね。 負け越しますと来場所は関脇ということになりこのあと豪栄道は琴奨菊戦もまだ残っています。 まあ、とにかく今、白鵬がどういう立ち合いをしてくるかがポイントというお話をされましたがまさに豪栄道は、そういうことは考えないほうがいいということですね。

体が丸っこいんで親方が千代丸と型になったら負けないという型を早く持つべきだという話をしますが旭秀鵬はどうですか。 旭秀鵬は7勝を挙げたあと立ち合いは…最初は右差しをねらった感じですね。 ということは旭秀鵬は右四つの型もちろんあると思いますが、もっともっと突っ張りを磨いたそうですね、もっと落ち着いて一発一発、回転も大事ですが相手の的が小さいですから確実にあてていくということ、効率のいい突っ張りをしていかなければいけません。

盛り上がっていますから、居酒屋なにかで酒を傾けながら左側の蒼国来は昔右四つだったんですが最近は左四つでも相撲を取るようになったんだよなという話を居酒屋でしてほしいんですが完全に左四つになっていますよね。 稽古を続けることに完全に左四つの力士に右四つでも取れるんですが舞の海さんは今のリポートを聞いてどうでしたか?自分もそうだったなと思いながらあれこれ考えながら自分の型をの相撲を見ると貴ノ花関、若三杉左を差し込むようにいくんですね。

大砂嵐にしてもかち上げだけという印象が強いですから、もともと突っ張りは得意なほうだと思っているんですけどかち上げを覚えているんですがかち上げをうまく使って使いこなして自分のもともとの相撲突っ張りをベースにして、かち上げも四つ相撲をねらうんだったら、そういう相撲というふうに、うまい使い方を覚えていったらいいんじゃないかなと思います。 大砂嵐は6勝4敗、去年の夏場所以来4場所ぶりの勝ち越しがかかるこれからの終盤戦です。 途中で大砂嵐、得意の左上手が掛かりましたが、それを振りほどきました玉鷲です。

きょうの向正面元高見盛はなんといっても右四つそして右のかいなを返すこの右四つの型で大いに土俵を沸かせました。 妙義龍と時天空です。 この両者の対戦は4対1と時天空がリードしています。 時天空からすると相手の顔を見ているようで妙義龍の左足が近づいているなと。 相撲をする人は腰を割って前傾姿勢ですが時天空は、のけぞった状態から足が飛んでいきます。 時天空は嫌らしい相撲を取りますね。 場内アナウンスけ返しで時天空の勝ちと申しましたが、すそ払い。

来場所の新十両に向けて勝ち越しを決めて、もう一番勝ってぐっと新十両を引き寄せたいところです。 東の筆頭なので、来場所の新十両は確定的といっていいでしょう23歳の川成です。 今場所の新十両の阿武咲18歳です。 土俵上の琴勇輝は23歳。 豊響のぶちかましを気合いで止めることができるか琴勇輝。 変化に活路を求めた琴勇輝。 琴勇輝、勝ちました。 涼しい顔の琴勇輝。 琴勇輝も、まだまだひざの状態が万全ではありません。 一つ一つの所作動作が非常に気持ちがいい琴勇輝です。

逆に徳勝龍はそれを察知して、そうさせないように徳勝龍が引く瞬間に隠岐の海の両足がそろっているんです。 菅官房長官は、午後の記者会見で、イスラム過激派組織イスラム国のメンバーと見られる男が、日本人2人を殺害すると話す映像が公開されたことに関連し、ーと見られる男が、日本人2人を殺害すると話す映像が公開されたことに関連して、菅官房長官はこのように述べ、ヒンズー語の辞典の編さんなどに携わりました。

千代鳳はインフルエンザを発症して二日目から3日間休場しました。 五日目から再出場して実はきのう常幸龍の休場により不戦勝1場所に不戦勝と不戦敗、両方を経験ししかも再出場してからの不戦勝というのはなんと昭和36年名古屋場所の出羽錦以来という珍記録です。 前人未到の33回目の幕内最高優勝に向けてきょうから大関戦、そのあと横綱戦が控える白鵬。 秋場所に豪栄道が勝った相撲先場所、白鵬が勝った相撲を続けてご覧いただきます。

今場所は二日目に鶴竜を破って初金星も挙げています。 琴奨菊、白鵬はこの1年間琴奨菊が1勝。 それから遠藤は幕内の平均体重この勝負のポイントは?もろ差しでくる栃煌山に対して遠藤がしっかりと左を差し勝って組み止めることができるか。 それをさせない、挟みつけるような栃煌山の押っつけもあります。 栃煌山も遠藤は最終的に左を差しにくるというのが分かっていますから。 48場所連続の2桁勝利という無類の安定感を見せています。 横綱大関陣以外で去年1年白鵬に勝ったのは高安ということになります。

照ノ富士のほうが体勢が悪いんですが高安からすると十分に上手を取っている立場からすると、半身高安はもう少し待ってもよかったんですか?高安のほうが体勢がいいと言いましたが、いいときに攻めなきゃということがありますが、そうともいえないわけですか?先に仕掛けたほうが不利になることがあります。 今場所の逸ノ城にそういう表情といいますか雰囲気がないですよね勝った相撲にも。 去年の名古屋場所十両の土俵でこの両者、本割でがっぷり四つに組んで栃ノ心十両の優勝決定戦も右四つがっぷり組んで栃ノ心でした。

とにかく平成18年の初場所栃東以来、日本出身力士の幕内最高優勝はありません。 そして注目の白鵬、豪栄道戦です。 一方の豪栄道。 カド番の豪栄道。 豪栄道5勝6敗という黒星1つ先行しました。 白鵬自身もきょうからの終盤戦は大関横綱戦、もう一度改めて気を引き締めていくというふうに言っていました。 豪栄道はどうしても足がそろうんですね。 豪栄道はきょうは手を出しました。 白鵬がはたかざるをえないというのはそこまで豪栄道はよく攻めて争いはもっと多いわけです。

ただ突き押しになってくれれば落ちてしまった日馬富士。 白鵬の目の前で日馬富士2敗。 今場所は常幸龍にも攻め込みながら敗れるという場面がありました日馬富士。 日馬富士としては、去年1年間つらい思い苦しい思いをしてきてこの初場所に照準を合わせてきたところがあります。 横綱を破って4回目のカド番カド番脱出なるか大関の琴奨菊中盤から立ち合いのあたりだけに集中して相撲を取っています。 星2つの差で横綱日馬富士と大関稀勢の里鶴竜はそこから脱落しました。