ゆうどき 田丸麻紀・大阪ヒョウ柄ファッションの謎に迫る▽厳冬の高野山

戻る
【スポンサーリンク】
17:26:47▶

この番組のまとめ

なぜ大阪はヒョウ柄が好きな女性が多いんでしょうか。 この学校の卒業生はヒョウ柄に特別な思いがあるんだそうです。 昭和28年に上田さんはフランス・パリに渡ったんですがクリスチャン・ディオールの下で洋裁の勉強をしたのがヒョウ柄との出会いです。 ヒョウ柄の元のイメージがエレガントで力強いというのはよく分かりましたけれどクリスチャン・ディオールもまさか3枚重ねにすることは当時ね想定してなかったと思います。

そしてこの、クラッシュの部分からヒョウ柄を見せるというちょこっとヒョウ柄を見せるアレンジスタイルです。 同系色のピンクが優しいスカートでまとめてあげると強くなりがちなヒョウ柄がとってもチャーミングに着られるかなと思いました。 ヒョウ柄ってこうやって考えるともともとフランスから日本に入ってきたわけだし日本中に定着してもおかしくないのに何で大阪だけで定着したのかそもそも派手好きだったということがあるんですか。 私も気になっていたんですよね大阪出身の世界的なデザイナーコシノ3姉妹の長女。

江戸時代の大阪が描かれた「浪華勝概帖」です。 江戸時代は商人たちの反骨精神。 コシノヒロコさんをはじめ、多くの人が大阪のファッションが、どんどん活気づけていけばいいなとおっしゃっていました。 「田丸麻紀の関西の魅力再発見!」きょうは大阪のヒョウ柄についてお伝えしました。 和歌山県の高野山。 弘法大師・空海が1200年前に修行の地として開き世界遺産にも登録されています。 今回、私が訪ねたのは和歌山県の北部、弘法大師が修行の地として開いてから、ことしで1200年になります高野山です。

写経などの体験や、精進料理を体温が3、4度ぐらいこの機会にぜひ高野山に行ってみてください。 中嶋さん!ライトアップで美しく照らし出された日本庭園です。 私は滋賀県長浜市にある慶雲館にお邪魔しています。 毎年1月10日からの2か月間にわたって梅の盆栽の展示会長浜盆梅展が開催されています。 関東甲信越地方の気象情報です。 土曜日と日曜日の天気の傾向です。 しかし日曜日は冷たい雨のところが多くなりましてはじめ内陸部や山沿いでは雪の混じるところがありそうです。 関東甲信越地方ほとんど雨や雪は降っていません。