ひるまえほっと

戻る
【スポンサーリンク】
11:30:27▶

この番組のまとめ

そんな学生さんたちと地域の人たちの笑顔、見つけてきました。 浦和大学のキャンパスにやって来ました。 ようこそ、浦和大学へ。 きょうはオープンキャンパスの日、進学を考えている高校生に、大学を見てもらおうという催しが開かれるんです。 キャンパスの一角から、昼休みを利用して練習の真っ最中でした。 去年秋、この大学が独自に始めた体操や体力作りの教室です。 指導に当たるのは、大学の講師で、高齢者の健康作りに長年取り組んできた専門家です。

大田区の銭湯組合が、子どもたちに魅力を知ってもらおうと始めました。 蒲田では10軒もの銭湯で、温泉に入ることができます。 蒲田に多くの銭湯が残っているのには、温泉が一役買っていると、近藤さんはいいます。 蒲田の銭湯文化を若者に伝えたい。 蒲田育ちの毎川さん、一度は企業に就職しましたが、地元の銭湯文化を守りたいと、蒲田の銭湯に転職することにしたのです。 銭湯で働くかたわら、2年前から風呂デューサーを名乗り、情報発信などを行っています。

そこで、こうした案内マニュアルが出来ました。 大正時代に建てられた乾燥場の建物で、2200平方メートル余りの大部分が、大雪が予想される場合の対応マニュアルなども整備しました。 結果の重みをしん酌しなければならないとする有権者の3分の1には達しておらず、結果を受けて市長がどのような判断をするのか、注目されます。 エアコンの設置に賛成が5万6921票、反対が3万47票で、設置に賛成する票が反対を上回りました。

豚肉・大根のねぎみそ煮の出来上がりです。 絵本作家のかこさとしさん88歳です。 これまで描いた絵本は500冊以上に上ります。 かこさん、こちらはなんでしょうか?これは絵本を作るための設計図。 子どもたちに手作りの紙芝居を、ボランティアで上演するようになりました。 絵本には、自分の気持ちのままに行動する登場人物がたびたび描かれます。 こちらの本屋では、週末に絵本の読み聞かせをしています。 続いては92歳の貼り絵画家、内田正泰さんです。