首都圏ネットワーク

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

警察は、ボイスレコーダーを解析した結果、墜落の10分前に機長が副操縦士に操縦を交代して、閉め出し故意に墜落させた疑いがあるとみています。 平間さんは操縦士の資格を持っているということですが、今回、実際、操縦室の中で一体何が起きていたんでしょうか。 まず操縦室の会話を録音したボイスレコーダーが回収されていますが、それによると水平飛行にうつったあとに機長が操縦室を出ているんです。 機長は入ろうとしますが、副操縦士は扉を開けなかったということで、機長は操縦室に入ることができなかったということが分かっています。

避けることのできない火山噴火に備えるため、受けて防災対策が検討されまして、有数の観光地として、観光客を避難させるマニュアルがまとまりました。 神奈川県や箱根町などでつくる協議会は、きょうの会合で、多くの観光客が集まる箱根山の大涌谷付近で噴火が起きた場合に、観光客を避難させるマニュアルを取りまとめました。 マニュアルでは、ロープウエーの駅舎や土産物店など鉄筋コンクリート造りで耐久性の高い5か所の施設を1次避難所に指定しています。

一方、小学校では発達障害の子ども遅れてしまいます。 文部科学省は今後、障害がある子どもに指導を行う担当の教員の数や研修を増やして、支援を充実させていきたいとしています。 東京のきょうの日の入りの時刻は午後5時58分だったんですけれども、あさって日曜日からは6時台になるんですね。 東京の葛西臨海水族園で飼育されているクロマグロなどが大量に死んでいる問題についてです。 やハガツオなどの回遊魚を多いときで190匹飼育していましたが、来月中旬から5月中旬にかけては、続いてはセンバツ高校野球です。