NHKニュース おはよう日本

戻る
【スポンサーリンク】
07:28:04▶

この番組のまとめ

明治と雪印メグミルクは、きょうの出荷分から、家庭用の牛乳やヨーグルト、それにバターやチーズなどの乳製品を、2%から8%程度、値上げします。 明治は、チョコレートの一部の商品でも、今月中旬以降、値上げや、価格を据え置いて量を減らす実質値上げを行います。 税制では軽自動車にかかる税金が引き上げられる一方、少子化対策を目的とした贈与税の非課税措置が新たに行われます。 親や祖父母が、子や孫に結婚や出産、子育てなどの資金を援助した場合、贈与税が1000万円まで非課税平成31年3月末まで、4年間の時限措置です。

イランの核開発問題の解決を目指すイランと欧米などは、先月31日までに、最終的な合意の枠組みをまとめるため、交渉を続けてきましたが、期限内に結論を出すことができず、日付が変わった今も、中東最大の火種との懸念が高まりました。 イランと欧米側による外相級の会合が開かれるなど、イランとアメリカは、ことしだけでも、20日近く外相会談を重ねています。 イスラム革命以降対立し、アメリカとの対話を続けることで、アメリカと同盟関係にあり、アメリカとしては、イランと一定の関係を築きたいと考えています。

政府は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡って、沖縄県の翁長知事と対立が続く中、移設計画を容認した仲井真前知事の下で、基地対策の責任者を務めていた沖縄県の幹部を、きょう付けで外務省の参与に任命することになりました。 沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡っては、政府が名護市辺野古への移設作業を進めているのに対し、沖縄県の翁長知事はあらゆる手法を駆使して計画を阻止する考えで、双方の対立が続いています。

一方の内需型産業についてですけど、こちらにとっては円安はマイナスです。 去年、冬のボーナスの増加や、車のガソリン代を月2万円と見込んできましたが、先月中旬、およそ2万円のワンピースを購入。 それはこちらですね、高齢層の消費というのが、公的年金の支給額の実質的な削減であったり、またリタイア組にとっては、賃上げが関係ないと、そして物価上昇の負担を感じていると、こういった理由が消費が伸びない要因ではないかと指摘する専門家もいるんです。