ブラタモリ「長崎 その1」

戻る
【スポンサーリンク】
19:36:14▶

この番組のまとめ

記念すべきレギュラー化1回目の舞台は 長崎です。 長崎の見どころの一つはこの夜景! すごいでしょ?坂の上に 町が広がっているからこれだけ きれいなんですよね!さあ 「坂の町・長崎」の始まりとは一体 何なのか?あなたが知らない日本がある。 早速 案内人の先生が!古い写真を収集し町の移り変わりを研究しています。 坂の町・長崎 その原点はでも この番組グラバー園には寄りません。 これから行くのはかつての居留地にある姫野先生イチオシの「坂」!こういうふうに下っていきますけど…。

あっ ここから?これが三角溝。 こっちも三角溝ですね。 高木さん?明治中期に建てられた この洋館。 続いては 長崎の始まりを探るため江戸時代の痕跡を訪ねます。 すごい… 昔 こういうねストリップ劇場があったらしいんだよ。 どうでした?面白かった 面白かった。 面白かったですか。 面白かった 面白かった。 こんな現場 入っていいんですか?大丈夫?慣れてらっしゃるけど…。 大丈夫ですか?ありがとうございます。 これは何…?これですね私たち 発掘調査で…あそこなんてすごい分かりやすいですよ。

タモリさんが発掘したものも後日調べてもらったんです。 実は これ…18世紀前半の古伊万里だったんです。 ああいう発掘現場 入れないもん。 今日 最後の案内人は…今 ここ出島があって長崎県庁 そこなんですけどね。 長崎に ポルトガル船が来航し初めて港が出来た 440年前はこんな形の岬だったんですね。 江戸時代の石垣だ。 見つけたぞ!石垣めぐりを満喫した タモリさん。 電柱に残された 古い町名が船着き場があった事を物語る痕跡だったんですね。