- NHK・東京
- サンデースポーツ
- 2015年04月19日(日)
- 21:50:00 - 22:40:00
- 「長嶋茂雄×王貞治」歴史的ON対談が実現!▽夢の9秒台なるか桐生祥秀100mに出場▽今週も星野仙一が熱血解説!▽柔道無差別日本一は70キロ級新井千鶴に注目!
この番組のまとめ
さあ、高校時代から桐生選手の取材をしてきた市橋選手。 きょうは開幕から3連勝の、大谷投手で連敗ストップを目指します。 ということで、きょうは星野さんに大谷投手と田中投手を比較していただこうと思います。 楽天が日本一を決めたときの田中投手と、今シーズンの大谷投手を、こちらの球威、コントロール、ここ一番という、3つの項目で評価していただきました。 田中投手を3つ星としたときの、大谷投手と比較していただくと、どうでしょう?どうなんだろう、これはね、今、1でしたね。
ソフトバンクの工藤監督は、ホームランの今宮について、今まで苦しんでいたので、復調のきっかけになってくれればと話していました。 オリックスの先発、バリントンは2回。 オリックスの森脇監督。 ソフトバンクが4位から2位に浮DeNAの筒香。 監督代行の川相ヘッドコーチから、思いっ切りスイングしろとアドバイスされました。 5試合監督代行を務めた川相ヘッドコーチは、5連敗していたら大変だったので、ほっとしていると話していました。
その成長を支えたのが、かつて、オリンピックを2連覇した上野雅恵コーチ。 足技を得意とした上野コーチとのマンツーマンの練習で、重量級の選手と戦う今回の大会を、内股、大外刈り、さらに内股。 新井選手のこと、星野さん、どうご覧になりますか?そういうこともあるし、もっともっと練習するしかないでしょうね。 さあ、その新井選手の次の目標、8月の世界選手権での金メダさらに、組み手で山部の右腕を自由にさせず、技を出させませんでした。 長嶋茂雄さん、そして王貞治さん。 天覧試合で戦ったのは、阪神の村山実投手。
王さんの代名詞といえば、この一本足打法。 で、もう私はどっちかっていうと詰まり屋だったんで、だから、詰まんない、詰まんないためにどうしたらいいかってことでいろいろ一本足打法を身につけた王さんは、三振王から世界のホームラン王に。 入るか、入るか、入った、伸びた、入りました、入りました、出ました、出ました、王の世界新記録、いました。 だからもうとにかく少しでも近づければということで、みんな思っ長嶋茂雄、現役引退。 通算106回目のアベックホームランで、ONを一つのことばで表しました。