歴史秘話ヒストリア「がんばれ!東京~泣いて笑って400年〜」

戻る
【スポンサーリンク】
22:00:04▶

この番組のまとめ

♪~TOKYO! TOKYO!5年後のオリンピック開催を控え建設ラッシュに沸く東京。 家臣たち…江戸誕生までの家康と家臣たちの奮闘記です。 産地から江戸までこの小名木川を使いこれで 日々の食事にも事欠かなくなった江戸の町。 そうじゃ! あの漁師たちを江戸に呼べばよいのじゃ!大阪市 西淀川区。 漁師たちが とった魚は日々の食卓に上り…大変な苦労と工夫の末手つかずの湿地だった江戸を「町」へとつくり上げた家康と家臣たち。 その後 家康が天下をとると江戸は 大名・徳川家の根拠地から日本の中心に変わります。

かつて この上には江戸城のシンボル天守閣が そびえていました。 家康が考えた 江戸城の天守はそれを はるかに超えるスケール。 ハハハ… アハハハ!家康は 日本一の天守を造る事で天下人の実力を見せつけたのです。 秀忠は 家康をしのぐ日本一の天守を造る事で偉大な父を 初めて乗り越えられたのかもしれません。 ははっ!この格の違い 天守造りでも存分に見せてくれようぞ!その間…家康や秀忠が1年近くかけたものをどうやってこんなに短い間で?それが 家光の天守になったというわけなんです。

彼の名は ヴィルヘルム・ベックマン。 ベックマンを招いたのは時の外務大臣 井上 馨。 遡る事30年…ベックマンへの依頼は 次の3つ。 ベックマンは 早速それらのデザインに取りかかります。 東京改造計画は予算が かかりすぎると役人たちの反対で却下されてしまいました。 町そのものを つくり替えようという ベックマンの壮大な計画は町は 壊滅的被害を受けました。 ベックマンの手がけた裁判所と司法省です。 ベックマンは 壁と壁の間に耐震用の鉄材を巡らせ建物を補強していたのです。