プロ野球「楽天」対「ロッテ」~コボスタジアム宮城から中継〜

戻る
【スポンサーリンク】
15:58:29▶

この番組のまとめ

決して形のいい打撃ではありませんでしたが吉田が気持ちで三遊間に持っていって松井稼頭央のホームランだけに抑えました。 初回に松井稼頭央のソロホームランを許しました。 ソロホームランについて松井稼頭央は特に球種を、絞っていたわけではないけどストレートにうまく体が反応しましたと淡々と振り返っていました。 ストライクゾーン近辺にくるので恐らくいう落ち方とかこれぐらいの高さにこれぐらい落ちるというようなものを本人はあまり分からずに大体なんじゃないでしょうか。

大手生命保険会社9社が明らかにした今年度の資金の運用方針によりますと、9社のうち6社が、日本国債など国内債券での運用を昨年度より減らす一方、9社すべてが、アメリカ国債や一部の新興国の外国債券を増やす金額は、明治安田生命が1兆円以上、住友生命が5000億円以上などいるためです。 このあとがデスパイネそして5番パ・リーグ打点トップのクルーズとつながっていきます。 初回はワンアウトから鈴木がフォアボールで出たあと今江、デスパイネと倒れて結局、いい形を作れませんでした。

この回は、デスパイネのスリーランホームランがあって4対2ロッテが2点のリードと試合をひっくり返しています。 楽天ロッテの4回戦コボスタジアム宮城から宮本慎也さんの解説でお送りしています。 1回の裏の楽天ロッテ先発イ・デウンに対して先頭松井稼頭央はライトへ先制のソロホームラン。 そのあと2回の裏、楽天ツーアウト二塁一塁のチャンスを作って3番の銀次が落ちる球を技ありのヒット、センター前二塁ランナーが帰って2対1楽天が勝ち越します。 しかし3回の表のロッテノーアウト、ランナー二塁一塁でデスパイネ。

ヤフオクドームのソフトバンク対西武、7回の表まで終わって4対2と西武がリードしています。 西武の得点は中村の6号同点ツーランホームラン。 ソフトバンクは初回に柳田、3回にも柳田のヒットで2点です。 西武は野上、ソフトバンクは攝津から森に代わっています。 横浜スタジアムの中日対DeNADeNAが1点リードしています。 マツダスタジアム。 ロッテはこの回ラストバッターの中村から。 中村落ちる球で三振、ワンアウト。 嶋三振のあと、ラストバッタールーキーの福田です。

4対2、ロッテがデスパイネの逆転スリーランホームランで2点のリードを守っています。 近年、抑えで三振をバンバン取るピッチャーが少なくなりましたので成績もしっかり残しているというので大久保監督のアイデアはなかなか。 ノーアウトランナー二塁今江です。 ノーアウト二塁できょう逆転スリーランのデスパイネに打順が回りました。 スライディングキャッチを試みましたが、なりませんでした。 フロリダ・マーリンズ、現在のマイアミマリーンズではレギュラー選手として戦いました。

2点タイムリー、會澤の2点タイムリーなどで11対3と100球、打者は29人楽天の田代打撃コーチのイ・デウンに対する見方、結構ボールを動かしてくるツーシームかなと見ている。 ロッテ先発はイ・デウン先頭松井稼頭央がライトへ先制のソロホームラン。 3回の表のロッテノーアウト二塁一塁から高めのスライダーをデスパイネ左中間への逆転スリーランホームランで4対2ロッテが2点のリードを奪い楽天対ロッテの4回戦、コボスタジアム宮城から宮本慎也さんの解説でお伝えしています。

あと1イニングなのか、2イニングなのかというところでロッテベンチもだいぶ展開が変わってくると思いますしなんとか2点差で進めていくのが最低条件ですね。 もちろんここからのピッチャーは勝ちゲームのピッチャーではないですけれども1点2点の差終盤までこの点差でいくのがチャンスが回ってくるのでここで1点でも取られてしまうとセーフティーバント。 バントヒット、ノーアウトランナー一塁。 ワンアウト、ランナー二塁。 ワンアウト、ランナー二塁ここは、岡田というところ、外野が大胆に前進してきました。

きょうはデスパイネのホームランが出ましたけれども全体的にはホームランの数も減っていますし1つのフォアボールだったり1つの進塁打であったりというのがすごく大事なシリーズになっているんじゃないかと思いますね。 今江の走者一掃3点タイムリーツーベースヒット。 フェンスを越えたのではないかという主張を大久保監督がしたんでしょうか。 点差が開いた分だけ全体的なピッチャーでなくても継投に入れますのでなおもワンアウト、ランナー二塁で空振りのあと、嶋の後頭部にバットが当たりました。

長谷部、変化球でデスパイネを打ち取りました。 楽天は5点を追っての6回の裏ロッテはイ・デウンをできるだけ引っ張りたい。 このときは6回を投げて3失点、自責点は2という内容で次のピッチャーにリレーをしています。 見ているとパ・リーグのピッチャーのほうが球が速いという印象が強いですね。 確かに中継ぎ、後ろのピッチャー日本ハムや西武本当にいい球を投げるピッチャーがそろったんですよね。 勝ちゲームでいいピッチャーが出てくるのは分かるんですが球の速いピッチャーが多いですね。

吉田の3安打は今シーズン初めてラストバッターの中村です。 ロッテの選手たちの世代交代というのも、チームを作っていくうえで1つ大事なポイントかと思うんですがどこのチームも世代交代というのはスムーズにいければいいんですが勝ち続けながらスムーズに世代交代というのは難しいと思いますね。 鈴木大地あたりがそうですね、ドラフト1位で取っているんで、各チームとも中心選手に育ってほしいと思い一軍で定着していくためには守備か、バッティングか、特徴を出すことが大切ですね。

楽天はピッチャーが3人目武藤がマウンドに上がりました。 今シーズンの7試合目の登板です。 この回はご覧のように鈴木大地今江、デスパイネというきょう当たっている打順が回ります。 ツーアウトランナーなしでデスパイネです。 デスパイネに対して3人目、楽天の武藤は7試合目でまだ失点はありません。 盗塁のランキング5つで現在第3位タイという荻野貴司です。

サンチェスの打球は伸びて入りました。 きょうは、なかなか苦しい試合展開の中でサンチェスの復調が1つ楽天にとっては明るい材料になるということになるでしょうか。 サンチェスに関してマギーのような働きを期待したいということですね。 ペーニャとサンチェス。 サンチェスのバッティングの状態はじわじわと上がってきているようです。

角度があるからあの軌道でストレートが来てその同じ角度のストレートが落ちたり曲がったりするので非常に見極めにくいんだと思いますね。 左肩をちょっと倒して本当に、上からといいますかスリークオーターではなく、真上から投げますしその軌道のままフォークボールも浮くのではなくてストレートの軌道のまま落ちていくので見極めが非常に難しいと思いますね。 インフルエンザで離脱してしまった角中抜きでどうかという話も出ていましたがこれで角中が戻ってくればという期待もありますね。