滑走路脇に止まったままになっていた事故機を撤去する作業が昨夜事故の3日後に運航を再開しましたが、事故機は滑走路の中心から120メートルほど南の空港の敷地の端に止まったままになっていて、アシアナ航空は昨夜10時から機体の撤去作業を行いました。
統一地方選挙はきょう、後半の政令指定都市以外の市区町村長や議員の投票日を迎え、一部2期目を目指す現職に自民党などが推薦する新人が挑む世田谷区長選挙や新人4人の争いとなった渋谷区長選挙などの投票が行われます。 ただ、前半戦の道府県議会議員選挙では、全体の平均投票率は過去最低となっていて、きょう、投票が行われる選挙でも、投票率が注目されます。
これは静岡県の小山町から見た富士山の様子です。 こちらはきのうで事故から10年となったJR福知山線の脱線事故会場でひときわ来場者の関心を集めた絵がありました。 生き残った者には与えられた役割がある、そう考えてきたといいま小椋さんは、ほかの負傷者や救助に当たった人たちを訪ねて話を聞き、亡くなった人たちが、どのような状況で最期を迎えたのか、明らかにしていきました。 事故から10年となったきのう、事故現場を訪れ、花を手向けた小椋さん。 日本茶の生産量日本一の静岡。
お茶の問屋を営んで40年以上になる和田治夫さんです。 さあ、続いては、おいしいお茶を育てる伝統の技があるという、掛川市東山を訪れました。 お茶農家の松浦武雄さんです。 今、収穫作業のほとんどは機械化されていますが、最もおいしいといわれるこの時期の新芽だけは、手で摘んでいくんです。 ここでは茶畑の脇に茶草場と呼ばれる土地を確保しています。 その一方で、草を刈り取ったあとの茶草場は、適度に日当たりがよくなり、ハル定されています。
千葉県船橋市の18歳の女性が車で連れ去られ、おととい、遺体で見つかった事件で、監禁の疑いで逮捕された4人のうち、20歳の男が、連れ去りの前日に、千葉県内で粘着テープなどを購入していたことが警察への取材で分かりました。 この事件は今月19日、千葉市中央区で、船橋市の野口愛永さんが車で連れ去られ、おととい、千葉県芝山町の緑地で、土の中から遺体で見つかったもので、顔に粘着テープのようなものが巻かれていたことなどから、警察は殺人事件として捜査しています。