超体感!古代モンスター復活ミュージアム

戻る
【スポンサーリンク】
19:32:40▶

この番組のまとめ

今宵 古代モンスターたちのお宝化石が大集結。 オープン!「古代モンスター 復活ミュージアム」にようこそ。 皆さんをご案内するのは私 復活ミュージアム学芸員のベッキーと…。 ふだん なかなか見る事のできない謎の古代モンスターの超お宝化石を今夜は ここ復活ミュージアムで大公開いたします。 生命の進化の歴史を ビジュアル化したものになっております。 古生物学者にして当ミュージアムの館長です。 はいはい… 僕ですか?僕は 復活ミュージアムの警備員の八木です。

ピカイア!ピカイアが来たって事は?番組で出されるクイズに正解すると育てている古代生物が進化する特典が獲得できます。 実は このダンクルオステウス5月10日に放送する「NHKスペシャル」でも登場する最新の高精細なCGでリアルに復活を果たした姿を特別に 少しだけ お見せしよう♪~こわっ。 ダンクルオステウスは その海の王者として君臨したと考えられているすごいな!このダンクルオステウスなんですけども大きさで最強だったという事だけではなくて実は 驚くべく能力を秘めていたんですね。

一体 そのパワーはどれほどだったのだろうか?2006年 ウエストニートさんたちはダンクルオステウスの かむ力に関する論文を発表。 しかし ダンクルオステウスの場合4組の関節が連動。 あちゃ~ ボロボロリーダーの佐藤さんは金属加工の達人たちと共に更に 化石をもとにダンクルオステウスの鋭い牙も再現速く バチンと閉めてかみ切らなきゃいけないのでバネを採用したんですよね。 世界で初めて ダンクルオステウスのアゴの破壊力を復活させた佐藤隆一先生にお越し頂きました。

ちょっと武井君一応 これ硬いよっていうのを。 これ 結構怖い!こわっ!めちゃくちゃするやん メカダンクル。 当時は もう既にアンモナイトの仲間が出てましたので殻を持ってますから。 武井君 無理やな!いよいよ敗北じゃない?初の負けで よろしいでしょうか?そしたら怒って ワーッて来ますよね。 バックステップしてザザーンって座礁したところで何か月か ほっとけば干物になる。 さあ ここでピカイアクイズです。 館長 この「ぐるぐる化石」は世界中の考古学者を悩ませた不思議な化石だという事ですが。

そのため 古生物学者たちは「ぐるぐる化石」の正体を古代に生きたサメの一部と考え「ヘリコプリオン」と名付けたのだ。 アイダホ大学の研究チームが別のヘリコプリオンの化石をCTスキャンにかけたところぐるぐるのまわりに なんとアゴの化石が見つかったのだこの図は ヘリコプリオンの頭部を横から見たもの。 最新の研究結果に基づいてヘリコプリオン 復活!ぐるぐる巻きになっているのだろうか。

今回 復活を果たした アロサウルス。 6月に放送される「NHKスペシャル生命大躍進 第2集」では最新の研究データを基に4KのリアルなCGで恐竜たちを完全再現中でも これまでの常識を覆す姿で描かれているのがティラノサウルス。 最新研究では 恐竜には羽毛が生えていたと考えられているのだ昔 恐竜はは虫類って考えられていたので当然 ウロコのような皮膚だったんですが中国で 一番最初に見つかったのもう20年ぐらい前になると思うんですけど羽毛の生えた化石が見つかったんですね。

温暖な気候のもと広大な森が誕生した ジュラ紀それは 恐竜の全盛期アロサウルスなど 大型の肉食恐竜が大地をかっ歩ししかし!私たちの祖先であるジュラマイアがあるスゴ技を身につけた事で哺乳類の置かれた状況が一変したという一体 どんなスゴ技なのか?それを突き止めた人物がシカゴにいる!彼こそ 世界で初めてジュラマイアの化石を発掘した人物だすご~い。

どうした どうした どうした?というのも この時代 およそ5億年前のカンブリア紀なんですがそこで今回カンブリアンモンスターが数多く存在するふだん カメラの入れない特別な場所に潜入しました。 ラテン語で「幻惑するもの」を意味する1977年ハルキゲニアの復活に挑んだのが…長い針のような部分が2列になっている事に着目。 モリス博士によるハルキゲニアの復元図。 続いて復活するカンブリアンモンスターは…「オパビニア」と呼ばれる生物。

うん? 何だか エビみたい…ナマコのようなずんぐりした化石今では このエビ クラゲ ナマコが同じ生物の一部である事が分かっている。 この3つの化石を ヒントにミステリアスモンスターを復活させる事ができるかな?やってまいりました ピカイアクイズ最後のクイズとなりました。 発見されましたエビのような長細い化石そして クラゲのようなドーナツ状の化石更には ナマコのようなずんぐりとした化石3つありましたが これらをうまく組み合わせましてミステリアスな古代モンスターを皆さん復活させて下さい。

カンブリアの王者 アノマロカリスは 一体どんな能力を秘めていたのか。 やっぱ 空想の宇宙の生物というわけではないので現存する… 例えばナマコとか深海生物とか体の横にあるヒレを波打たせながら動かし海の中を自由自在に泳ぐ能力があったのだアノマロカリスも その驚くべき能力を持っていたというアノマロカリスは トンボの眼のように高性能な複眼を持っていたというアノマロカリスの複眼の中には両眼で 3万2,000個もの眼が入っていたと考えられている。