阪神、能見広島、ジョンソン両投手の先発です。 広島セ・リーグ防御率トップのジョンソンが先発です。 これまで2試合登板していますジョンソン、阪神戦勝ち負けはついていませんが与えた得点は2点だけです。 2度対戦のある阪神西岡にジョンソンの印象を聞いています。 やっぱりいいピッチャーなんでそうは簡単に打てないと思うんでやっぱりその日その日、やっぱりピッチャーのコンディションもカープからしましてもきょう先発の能見は一度完封負けを喫しています。
この3連戦はTORACO DAYと題して行われています。 ご覧のように髪型をトラの耳のようにしてTORACOスタイル。 TORACO DAYといいます。 前回対戦したジャイアンツの右バッターを攻略しましたがそれが鍵になっていると思います。 左バッターの田中ライトフライです。 菊池、丸がチームを引っ張りますが1番バッター、4番バッターがなかなか固定できなかった広島ですがこのところ安定して打線が組めるようになりました。 前回は能見のチェンジアップとフォークに手を出してしまった。 チェンジアップじゃないですか。
防御率トップのジョンソンがマウンドに上がります。 ジョンソンです。 ジョンソンと石原のバッテリーです。 ジョンソンは三振を取れるピッチャーでもありますが打たせて取るタイプですから野手陣がしっかり守れるかどうかですね。 スライダー、カットボール、チェンジアップ縦のカーブを持っています。 大野さん、ランナーが出てからのジョンソンがどうかということですね。 防御率トップのピッチャーのジョンソン。 阪神のピッチャーも前回広島を完封している能見です。
キャッチャーの石原がマウンドのジョンソンのところに行きます。 ジョンソンから点を取るつけいる隙というのはその中でマートンということですが小久保さん、マートンはありませんですが、マートン。 右バッターは打ちにくいんですがあのコースをストライクを取ってくれればピッチャーは楽なんですね。 そのあと抑えるそれがジョンソンの粘りでしょうね。 ジョンソンは防御率セ・リーグトップです。 比較的、能見には相性のいいロサリオのバッティングでした。
今のがいちばん中途半端なバッティングといいますかねなんとかランナーを進めたいという気持ちがあったんでしょうけど逆に言えばもっと振り切ったほうが引っ掛かってしまうんですがチェンジアップを押っつけようとして中途半端なゴロになってしまいました。 甲子園球場のきのうからの3連戦は女性を対象にしたイベントTORACO DAYが行われています。 この3連戦は、女性を対象にしたさまざまなイベントやグッズ販売が行われています甲子園球場です。
ただ最後の最後、クライマックスシリーズの出番がなくてそういうところ、1つ抜けてバッティングのほうにも影響があると思うんですけどね。 阪神としては先頭打者を出しながらジョンソンのリズムを大和の意地を見たいですね。 バッティングもいい能見が得点圏にランナーを置いての打順ですね。 大野さんヤクルト小川が3回でマウンドを降りてしまいました。 3回の表、ラストバッターピッチャーのジョンソンからです。
スイングをかけてもいいボールでミスショットですね。 ストレート狙いで強引にいって変化球を引っ掛けるということがいちばんよくないと思いますので来たコースに逆らわないというバッティングがいいと思います。 先制点は、広島に入ります。 お手本どおりのバッティングでセンター返しです。 きのうも、きれいにつながって先制点になりました。 先制点は広島に入りましたが3回の表まで終わって1対0。 広島の先制点です。 こういう形で内野ゴロをどんどん出すとジョンソンのペースになりますね。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、きょう潜水艦発射型の弾道ミサイルを水中から発射する実験を行い成功したと伝えました。 北朝鮮の国営メディアを分析しているラヂオプレスによりますと潜水艦発射型の弾道ミサイルの開発を国営メディアが公式に伝えるのは初めてだということです。 北朝鮮の潜水艦発射型の弾道ミサイル開発を巡っては、アメリカの研究グループが衛星画像を分析し北朝鮮で新型潜水艦が建造されている可能性があると伝えたほか、アメリカ軍の高官がことし2月開発が進められていると指摘していました。
ジョンソンはバッティングは悪くないですよ。 首位DeNAからは阪神で5ゲーム差広島で5.5ゲーム差です。 ジョンソンは4回のマウンドです。 コントロールが定まらずに苦労していたベンチに戻ってきてフルカウント。 きょうはジョンソンは自分の中でストライクのカウントが取れるのに、そこにずれがあるということはきょうのコンディションもあるんでしょうが本来のピッチングではないですね。 ワンアウト一塁です。 ワンアウト一塁です。
対応力のないピッチャーもいますがそうすると自分のリズムを崩してしまいますがだめになるピッチャーもいますがジョンソンは、それはしっかりしたピッチャーになってきましたね。 日本の野球はこういう野球だという理解力、そのうえで対応する努力をして身につけたというワンアウトランナー、一塁二塁です。 緩急も交えてくるピッチャージョンソン。
バッティングコーチ補佐も前回よりも能見はコントロールが不安定だ高めの甘く入ったボールを積極的にいっていていい結果が出ている今のような攻撃を続けていけばいいのではないかと話していました。 本来、緒方監督は田中を使おうと思っていたんですがオープン戦の状態があまりにも悪いので1番を外したんですね。 第2打席はセンターにはじき返してタイムリーヒット。 例に挙げたのはジャイアンツ戦で菅野が六十何球で4点奪ったんです。 丸は3打席目は、レフトフライに倒れました。 出場の機会を求めての広島復帰でしたからね。
スイングしたあとのバットの離し方も新井らしいバッティングでした。 ジョンソンを攻略したいですよね。 ゴロアウトというのはジョンソンの持ち味です。 3番からのクリーンアップに対してジョンソンがどう攻めるかということもありますが阪神打線がジョンソンを攻略する何かを作っていかなければなりませんね。 きのうのセカンドライナーもそうですが内容は悪くないんですよね。 ランナーを出してもフォアボールを出してもホームに帰さない粘り強さが出ているのはジョンソンのほうですね。
前の試合まで0.82というリーグトップの防御率のジョンソンです。 序盤はお互いにチャンスを作りました2回の表阪神の先発、能見からヒット2本で一塁二塁。 1点を先制しました広島4回の裏、追いかける阪神はワンアウト一塁から7番の藤井センターへのヒットでつなぎました。 小久保裕紀さんと大野豊さんのお二人にゲームが目立っています。 ジョンソンのこれまでの投球数でいちばん多かったのは121球です。
鈴木誠也ヒットです。 ワンアウトから鈴木誠也がヒットで出塁です。 石原、ジョンソンという得点圏にランナーを進めてきました、広島です。 こういうところでねやはり鈴木誠也の持ち味ヒットで出て走るというそういうアピールができていますよね、非常に。 やっぱり守っている野手側からしても初回から毎回得点圏にランナーがいる状況で打線になかなかリズムが出てこないんですね。 低いライナーをスライディングキャッチ。
やはり低めのボールもストライクゾーンに投げられる能見は、6回96球を投げましたが。 サウスポーのベテランの高宮が2人目のピッチャーとしてマウンドに上がりました。 ラストバッターのところにセンターの狩野が入るというタイガースの布陣です。 毎回スコアリングポジションにランナーを送りながらの苦しいピッチングではなかったかなと思います。 新井バッティングコーチが言っていたように悪いときにはいきたくても球数を多く投げさせたというように消極的に考えてしまうことがあります。
3人目のピッチャーは松田。 つなぎのピッチャーとして期待されている松田勝ちパターンの中での起用というピッチャーという思いが強いと思います。 追加点をあげることができてよかったですという4番として出場していると得点圏にランナーがいるのといないのとで意識が大きく変わります。 スコアリングポジションにランナーを置いての機会が増えてくると思います。 ピッチャーカットかと思いますね。 こういう場面は当然リリーフピッチャーはありますからね。
巨人阪神戦のライバル意識の強さは肌で感じられると思いますが。 阪神タイガース7回のマウンドにもカープはジョンソンが上がりました。 ゴロアウトが非常に多くなっているジョンソン投手。 今のカーブ、カウント球のカーブですね外からのカーブマウンド一塁側カーブと曲がりきらずにボールになるんで今のほうがストライクは取りやすいと思いますが。 一塁側から投げるとボール、空振りピッチャーとバッターの関係がはっきり見れます。 7回0点ですので、また防御率がよくなるジョンソンです。
小嶋は4人目のピッチャーです。 ピッチャーもバッターも強い気持ちがなければ生き残っていけないんでしょうけれど一方で人間のやることですからね。 安定したピッチングで心強い先発陣帰ってきたなという感じの吉見ですね。 ドラゴンズもピッチャー陣の整備というのが重要な中でエースが、2年ぶりに勝利を挙げて安定したピッチングということになりました。 ことごとくコントロールの大切さといいますかねすごい球威では決してないんですけど低めにスライダーを集めてのピッチングですからね。
非常に状態のいい選手で狙いもしっかりして、高めの球を積極的に打つことによって最低、外野フライという確率が高くなるということですね。 菊池のバッティングスタイルは前でさばくというどちらかというとソフトバンクの松田に近いそういうイメージです。 2人目のピッチャー、ザガースキーがマウンドにことしはワンカードだけの3試合×6チームきょう鳥谷は4打数のノーヒットです。 能見とジョンソン両サウスポーが序盤から得点圏に再三ランナーを背負うという苦しいピッチングでした。
ストレートも投げられますしそれにチェンジアップにスライダーですか。 ロッテの古谷が5回2失点で、そのほかオリックスがきょうはリードしています。 楽天とソフトバンクは同点のまま終盤にゲームが入っています。 先発の能見から始まってメンバーに入っている左の3人の非常に充実したマウンドが続いていたんですがややこのところ、点を失うというマウンドが目立つようになってきました島本です。 一塁線、ベースを踏んでアウト。 ベース、一塁を踏んでいますので一塁はアウトで丸は戻りました。 ワンアウト、一塁になりました。
チームの中心のベテラン選手が率先して模範を示すということが強いチームのベテラン選手が率先してそういうことをします。 ジャイアンツに鈴木尚広という足のスペシャリストがいますね。 チームにスペシャリストがいると彼から学びます。 そういう面でもベテランというスペシャリストから学ぶことが大切です。 7番の鈴木誠也満塁で回ってきました。 ジャイアンツとタイガースの今シーズン第3号満塁ホームラン。 新井と鈴木誠也が2安打。 しかし9回の表、鈴木誠也の満塁ホームランが出て10対0。
マートン倒れてワンアウト。 広島バッテリーの中にはマートンだけは完全に抑えておくという意識があったというのが大事でなぜかというとあしたまで試合があるのでノーアウトで最後に1安打出るというのは気分が全然違うんです。 きのうはスターティングメンバーでした。 きのうはスターティングメンバー。 センターのポジションはまだタイガースからしますとぴたっと決まっているポジションではありません。