【スポンサーリンク】
- NHK・東京
- 鶴瓶の家族に乾杯「蛭子能収 静岡県富士市」(前編)
- 2015年06月08日(月)
- 20:00:00 - 20:43:00
- 蛭子能収が静岡県富士市を旅する前編。吉原地区の商店街の公園で待ち合わせた蛭子と鶴瓶。早速老舗のはんこ屋にお邪魔することに。その後さまざまな出会いを繰り広げていく
20:40:08▶
この番組のまとめ
スタジオ寒そうですよね。 スタジオ寒かったですよ。 スタジオこれ夜の町やね この辺ね。 スタジオほんまやね。 ♪「元気で よかった」♪「宝物を ありがとう思い出 届きました」今回は ゲストに蛭子能収さんをお迎えしました。 あれ?まだ5年しか たってません?岐阜県岐阜市の柳ヶ瀬商店街に。 東京から 最寄りの新富士駅まで新幹線で およそ1時間10分。 スタジオ自分で分からないんよ。 スタジオ何で自分が自分で染めてるのが分からないん?かつら?いや 違うんです。
主人が…これで いくらぐらい?スタジオ何で判持ってん?しまじろう 仲良しなんだ。 スタジオ全部 黒や。 えっ?スタジオもう忘れてんねん。 あっ 学校に?職業訓練校があるんですよ。 スタジオこうやって留めてんねん。 スタジオすごいねや これ。 スタジオうわ~ かっこいい。 スタジオ即興で ここまで ねえ。 スタジオああいうの書けたらいいでしょうね。 うわ!スタジオこんな仕事 絶対無理やわ。 NHKに来てNHKのギャラを その場でもらおうと思ってるんですよ。
スタジオ呼びに来てくれたんや。 スナックがあるんだ。 スナックやってはんの? 誰が?そう スナック 私。 ママ?スナックの おねえさん。 スタジオかわいい人でしょ この奥さん。 スタジオ何で 「チューしますか?」やねん。 スタジオ「チューしましょうか?」ばっかり。 スタジオご覧になった事ないんですか?見た事がない。 いただきます!スタジオカレーそば 散りますもんね。 それは どういう決断したんですか?スタジオこの人はね スノボのものすごい先生やったんです。 スタジオ日早子さん主導じゃないですか。