データなび 世界の明日を読む

戻る
【スポンサーリンク】
21:20:49▶

この番組のまとめ

ミッツ君岡田君、油断すると外れてしまうぞ!わしがデータのことなら全国の駅およそ9000のデータと周辺の人口や店のデータを重ね合わせると…。 日本人の幸せもデータで分かる?お二人は、データと聞いてどんなことを思い浮かべますか?最近なんでもデータですけど私はデータは参考の一つとして。 昨日から記録的な大雨が降っておるがその風の動きをビジュアライズしたものじゃ。 岡田君見たことあったかな?こんだけ、きめ細かい本当に風の動きのデータは初めて見ますよ、本当に。

トップは宇都宮駅、浜松駅かと思いきや実は、福岡市地下鉄の天神南駅だって知ってました?では知られざるデータを、もう一つ。 広島県の複数の床屋さんに聞いてみたところなぜ、この駅の周りに床屋さんが多いかは分からないがかつて、広島東洋カープの選手たちの多くがパンチパーマをあてていてその影響でパンチが人気だったからかもとのことだった。 渋谷駅を11時何分とかの東横線に乗ると、菊名でJRに乗り継ぎができるんだけど必ずね、東横線が菊名に着いた30秒前ぐらいにJRの終電が行っちゃうっていう。

駅から半径2km以内に1万人以上、住んでいる駅は全国で4739駅。 この日熱海に移ってきた高齢者仲間でツイッターでもいろんなご意見をいただいているんですけどもご紹介しているデータホームページでも見ていただくことができます。 そして、出てきた青い点がすべてコンビニエンスストアじゃ。 全国で5万軒あるんじゃが駅から2km以内のところを調べてみるとコンビニだけではなくスーパーマーケットやドラッグストアなどが一軒もなく買い物をするのが大変な駅がたくさんあったんじゃ。

日本の調査結果を男女別に見ると女性で最も多いのは8点を選んだ人。 私たちがデータを分析したところ離婚を経験した女性は8よりも5が高くなります。 ところがより幸せなはずの女性に注目したのは30代女性の点数の推移。 安河内教授によると背景には、まず女性の貧困。 また、30代の女性は国の政策に対する受け止めも複雑だといいます。 都合よく「女性活躍推進」と言われている気がする。 国の政策をプレッシャーと感じる女性が増えていると、教授は指摘します。 家計を切り盛りする女性などを中心に大きな影響を与えました。

ブログやツイッターなどのソーシャルメディアの情報を扱う会社が分析しました。 チームのリーダーで東京大学で客員研究員も務める榊剛史さんです。 ちなみに感動や悲しさを表現する涙の顔文字。 この顔文字は、月曜と金曜にピークを迎えています。 年末年始とクリスマスが格段に多く続いて、バレンタイン。 でも、傾向的にそれこそデータ分析だけど幸せとかにいちいちこだわる人がツイッターとかやってるんだと思う。 これは、駅ごとのあすの混雑予報を混みそうな駅というのが目的地検索をできるサイトの情報から分かるそうなんですね。