まずは神奈川の小田原から…こちら!実は この大仏がきっかけで生まれた 意外なものが。 それは…?小田原に生まれた究極の風鈴。 江戸時代には 地元のお殿様にも献上されたという最高級品の風鈴でお値段は8,000円でございます。 最高級品でございますけどもスタジオの えみりさん!は~い。 いつもね パワータイプでグイグイ押すタイプなんですけども今日は 声量 落としめでねいきたいと思いますよ。 私たちが来ております小田原の町の中にある工房こちらも 鋳型がいっぱい並んでおります。
今日 見ていたのはさはりの風鈴だったんですけど青銅製とか しんちゅう製あるいは 形を変えるといろんな豊かなバリエーションになる。 鈴虫 松虫をモチーフにした風鈴があるんですよ。 かわいいでしょ? この音色の違いを生み出せるのが風鈴の面白さなんですよね。 今度は バン!線香花火です。 その美しさ 刮目せよ!日本の夏といえばこれ 線香花火。 この線香花火はですねここ 福岡県みやま市で作られたものなんですけれども特徴は 何と言っても長もちなんです。 峰さん その線香花火の表情に注目して下さい。
そして 人生の最終章…福岡県みやま市にある線香花火の製造所です。 火薬が花火の咲き方を演出しているんですね。 この火薬は3つの原材料から出来ています。 線香花火 できる事なら長~く楽しみたいですよね。 ここ 大事です!この火薬の部分ですね隙間を空けない事が大事になってくるんです。 線香花火の美しさ 火花の美しさだけではないんですよ。 線香花火 人の一生を表すといわれています。 線香花火の美しさ楽しんでいきましょう。 是非 みやまの線香花火でこの季節 楽しんでみて下さい。 人生を表す線香花火日本の夏ですね。