ダーウィンが来た!「驚き!発見!ヤドカリの素顔」

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

日本全体で ヤドカリはおよそ200種類もいるんです。 今日はあなたの知らないヤドカリの世界へご案内しますよ。 ヤドカリの観察に訪れたのは伊豆大島。 ヤドカリはエビやカニに近い 甲殻類。 ヤドカリは 何でも食べる雑食性なんです。 魚を食べるホンヤドカリ。 ところが ウツボがまた接近!空の貝殻をしきりに触るホンヤドカリを見つけました。 ヤドカリは 体の成長に合わせ1年に数回 今より大きい殻に引っ越すんです。

こちら小ぶりな貝殻のヤドカリが大きな貝殻のヤドカリに近づいていきます。 このヤドカリたちも貝殻をめぐって争っています。 ヤドカリは引っ越した貝殻が気に入らないと元の殻に戻ることがあります。 じっくりと貝殻の吟味をするヤドカリ。 よかった!こちらでは 貝殻を奪おうとするヤドカリの後ろに1列に並んだヤドカリたち。 空き家の順番待ちまでするとはヤドカリの世界ってよっぽど住宅難なんですね。 でも この住宅難ヤドカリ自身が招いたことなんです。 どういうこと?ヤドカリの貝殻ディフェンスは まさに鉄壁。

貝以外の物を利用するヤドカリもいます。 見事なカムフラージュですね!サンゴ礁の海にも個性的なヤドカリが暮らしています。 タラバガニの祖先は貝殻を使うヤドカリでした。 春ホンヤドカリの奇妙な行動に遭遇しました。 どうしたんでしょうか?こちらでも大きなヤドカリが小さな相手を抱え込みハサミを使って運びます。 どんな?こちら ヤドカリ研究歴23年北海道大学の和田 哲准教授です。 ほかのヤドカリの研究から オスがメスを乗り換える理由には大きく2つのポイントがあると考えています。