ニュースウオッチ9

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

神奈川県横須賀市と千葉県富津市を結ぶ東京湾フェリーです。 また今回の火災が起きたとき、船内の消火活動は、どのように行われたのでしょうか。 フェリーの運航会社によりますと、車両デッキで火災が確認され、ホースと消火器で消火を行ったほか、スプリンクラーからも放水が行われたということです。 一方、さんふらわあだいせつでは、火災の発生から4日目となったきょうも鎮火しておらず、断続的に消火活動が続いています。

大きな誤解を与えてしまったと、大変申し訳なく思うと陳謝し、問題となっているのは、安全保障関連法案を巡る先月の発言です。 安倍総理大臣は、礒崎氏の発言について、大変迷惑をかけたと述べたうえで、安全保障関連法案の必要性などを引き続き丁寧に説明し、今の国会での成立を期す考えを重ねて示しました。 エボラ出血熱など、危険度の高い感染症の病原体を取り扱うことができる実験施設が、近く稼働することになりました。 東京・武蔵村山市にある国立感染症研究所の、高度安全実験施設・BSL4。

一方、沖縄県の翁長知事は、きょう発売された週刊誌で、仲井真前知事が行った埋め立て承認の取り扱いについて、あとはタイミングだと述べ、承認を取り消す意向を示唆しました。 宮城県石巻市の学校で、英語の指導助手をしていたアメリカ人女性、テイラー・アンダーソンさんです。 7年前、英語の指導助手として来日し、宮城県石巻市の小中学校で、英語を教えていました。 ジェフリーさんは、あさって赴任先の奈良県大和高田市に向かうということです。

安倍総理大臣は、日本を訪れているイタリアのレンツィ首相と1時間余り会談しました。 この中でレンツィ首相は、ウクライナ情勢を巡って、欧米とロシアの間で対立が続いていることについて、ウクライナの独立と主権に関し妥協はありえないが、国際的な諸問題に、ロシアを巻き込んでいくことも重要だと述べました。 これに対し、安倍総理大臣は、ロシアを地域の諸問題に関与させ、話し合いのテーブルに座らせることが重要だ。

IOC・国際オリンピック委員会の総会が閉幕。 バッハ会長は、札幌市が招致を目指す2026年の冬のオリンピックについて、地域を理由にした有利、不利については言及しませんでした。 バッハ会長が取り組むオリンピック改革の柱の一つは、コストの削減です。 今後のオリンピックの行方を占ううえでも、注目を集めそうです。 シンクロナイズドスイミングで、4大会ぶりにメダルを獲得した日本代表が帰国しました。 来年のリオデジャネイロオリンピックへ、これからの一年が勝負で続いて柔道。